1: ギズモ ★ 2022/12/20(火) 22:46:45.40 ID:nPjk3yfo9『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』の全世界週末興行収入は4億3500万ドル(約591億円)でスタート コロナ禍以降で第3位のオープニング記録
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221219-00000006-ignjapan-movi『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』が公開され、北米の週末興行収入では1億3400万ドル(約182億円)、全世界合計は4億3500万ドル(約591億円)と、堂々たる成績を収めた。
Varietyが報じたところによれば、『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』はコロナ禍に公開された映画のオープニング週末における世界興行収入で、『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』の6億ドル(約815億円)、『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』の4億4200万ドル(約600億円)に次ぐ3位の座を確かなものにした。
北米に絞れば、『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』は『THE BATMAN-ザ・バットマン-』と並び、2022年のオープニング週末興行収入ランキングで5位となった。前作の『アバター』を含むジェームズ・キャメロンの映画は、スタートこそゆっくりだが、翌週、そして翌々週と、徐々に売り上げを伸ばしていくことが多い。
2009年に公開された『アバター』の北米興行収入も、初週末はたったの7700万ドルだったが、最終的には7億6000万ドルまでその売り上げを伸ばし、全世界合計では29億2000万ドルとなり、世界興行収入1位に君臨している。
『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』は北米以外で3億100万ドル(約409億円)を稼いだが、「1作目が1億1600万ドルを稼いだ」ロシアでは上映されないことを踏まえると、前作と同じような高みまで上り詰めるのは難しいことが予想される。中国もまた前作の成功に大きく貢献した巨大市場であるものの、続編の初週末興行収入は予想を下回り、たったの5710万ドル(約78億円)にとどまった。
『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』のチケット購入者の62%は、IMAXなどのプレミアムフォーマットで映画を鑑賞したようで、IMAXだけに絞っても全世界合計で4880万ドル(約66億円)の売り上げを達成している。これは、IMAXの週末興行収入史上2位の成績であり、12月公開の作品としては史上最高となっている。
『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』が興行収入を今後どれだけ伸ばすことができるのか、そして3億5000万ドル(約476億円)にも及ぶ製作費や、莫大な宣伝費をどれだけ越えることができるのか、注意深く見守りたいものだ。キャメロンによれば、この映画が利益を上げるためには歴代3位か4位の世界興行収入が必要だという。
なお、北米週末興行収入の2位は、公開から5週間に渡って1位に君臨し続けてきた『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』となっており、540万ドル(約7340万円)の売り上げを達成した。同作品は現在、北米で4億1800万ドル(約568億円)、海外で3億6700万ドル(約499億円)、全世界合計で7億8650万ドル(約1069億円)までその興行収入を伸ばしている。
関連記事
『アバター』最新作が世界同時公開、日本以外全部1位の反響
https://www.oricon.co.jp/news/2261413/full/
※前スレ
【映画】『アバター』最新作の全世界週末興行収入は4億3500万ドル(約591億円)でスタート 日本以外のすべて(135カ国・地域)で1位に [ギズモ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671533124/引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1671544005/
まったく見る気しない、前作も立体メガネで気持ち悪くなった
さすがに3時間超えは厳しいな
人口比からいって中国が少ないのでは?という気がしてきた
アバターってアクセント「ア↓バ→タ↑ー↑」だよな
何でテレビもネットもこの映画だけは「ア↑バ→タ↓ー↓」って言うの?正しいアクセント使えよ
アジャパーも、そうだよな
自国の映像コンテンツが全くない
日本の広告代理店関係者責め責めだろうなw
それが大人なの?幼稚じゃない文化なの?
アホだろ
帝国主義時代に植民地にされた国と同じやんw
日本は唯一欧米列強と渡り合えた国やしな
ww
そりゃ独自にガラパゴス化して強いってだけ
ビハインドザコーブという映画は名作
イルカ捕鯨反対活動家がエコレイシストなのがわかる
日本人よりお気に入りのクジラの方を大切にするエコレイシストなのがわかる
アメリカもカナダも捕鯨してるくせに先住民である日本人を悪者にするレイシズム
綺麗な日本のアニメの画像を見すぎてしまったのかもな
てことは一位ってかぐや様?
スラダン
今日はアバター一位
でもすぐにコトーに抜かれそう
逆に右に倣えで観る世界がおかしいんだよ
お前らは自分の国に作った映画観たくないのかというね
MARVELのときもそうだったしな
あんなのストーリーは幼稚だしハリウッド俳優がでるCGに金かけた仮面ライダーだろ
相手が悪かった
さすがアニメ大国、スラダンとすずめはアバターに勝利。
日本人「何でお前が日本人代表ヅラして日本人代弁してんの?」
つまんなそうやし3dアニメ飽きた
なんかこれを面白いと言わないといけない宗教か病なの?
映像がすごいんです3Dって車酔いするだけ
K-POPも英語で歌って思いっきり英語圏の奴らにゴマ摺ってるけどwww
アバターみたいに欧米に植民地支配されたからだよ
なのにアメリカの映画が1位にならない日本はガラパゴスガー、オワコンガーwバカじゃね?
帝国主義時代から日本は欧米列強に唯一対抗できてた国なの
その流れが今でもあるだけだろ?
日本人が英語苦手なのもアバターが1位じゃないのも、日本独自の文化で楽しみ生きていけるからだよ
ハリウッドスターがMARVELや名探偵ピカチューなどに出るようになると
仮面ライダーやウルトラマン等に出始めるという変わり身の早さ
前は馬鹿にして出なかったのに
しかし日本だけアニメとか有事のテレ東みたいなのもう珍しくもないね
書籍も映像もオタク文化が席巻してて他が不甲斐ないからな
もう忘れたけど前作は凄く楽しめたようで映画サイトで自分は10点満点を付けてた
アニメと同じでフルCGの映画も観る人を選ぶよな
日本にいる外国人が討論する番組でディズニーより日本のアニメのが全然人気あるって言ってたよ
世界で最も愛されるキャラクターはピカ様だしな
信憑性出す為に番組名は忘れたけど、東京MXの番組ね
結構本音で討論する系のやつ
徳光の息子が司会してたw
井の中の蛙の馬鹿な国
ハイブリッドの仕組み理解してない日本メーカーEV遅れてる批判とか自動車評論家でもいるからアホなんだと思う
覇権国家アメリカのハリウッド映画というバックボーンがあるからこそこんなキモいキャラでも3位になれるんだよ
これが東南アジアのどっかの国で作られたものなら10位に入らないよ
>>41
モアナみたいな太平洋感で十分だけど
もともと宇宙の別の惑星の話だったような
別にエエやん
>>50
違うだろ
日本以外の国が独自のコンテンツ生み出せずにアメリカの文化支配下に置かれてるだけ
独自のコンテンツってアニメしかないだろ
ほんと悲しい
他はアニメもないんやろ
コメント