1: muffin ★ 2022/01/28(金) 14:34:59.76 ID:CAP_USER9
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643348099/
[sc name=”2c” ][/sc]
>>1
最初から銀河伝説とかけてたんだろ
>>1
ええやん。この機会にジャンプに戻そうぜ
2: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:35:46.10 ID:+Uya2HOs0
刃牙と一緒で何でもありの漫画やろ
3: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:36:08.27 ID:ZSgC+MOA0
寄生獣か
4: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:36:21.99 ID:bsG+ogdH0
熊どうなったんや
5: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:36:46.34 ID:+Uya2HOs0
ウィード時代に法玄と戦ってるあたりがピークで面白かったな
6: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:36:47.72 ID:uwTjMhLf0
オリメンで生きてるの銀と赤目だけやろ?
7: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:37:03.15 ID:aUYL6GPn0
全シリーズ欠かさず読んでる人はどれくらいいるんだろう
8: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:37:31.31 ID:OtWQc0He0
トーリーなのかイーヌーなのか
9: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:38:06.60 ID:uwTjMhLf0
狼編はいらんかったな
[sc name=”ad” ][/sc]
10: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:38:07.28 ID:3/mcpCxE0
銀もまだ生きてるの?
11: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:38:37.77 ID:arjXpayx0
読んでないから分からんけど宇宙人も噛めば倒せるんかな
12: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:38:50.65 ID:GhzAPu2w0
はじめの一歩もその内 宇宙人と戦い始めるなw
>>12
あれは異世界転生して魔王になった宮田を美少女姿の一歩が倒しにいくって風の噂に聞いたが
13: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:39:09.79 ID:dGlHBLwm0
赤カブトって今ならクソ雑魚?
>>13
復活して進化まで遂げて主人公のピンチに助けにくる熱い展開じゃね
本人はバレてないつもりでマスクで変装してたら最高だな
14: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:39:28.52 ID:JHPzJ9gd0
15: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:39:32.47 ID:QonguJX90
僕の犬の名前はシルバートゥース
16: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:39:47.73 ID:uwTjMhLf0
何でもありになっていくのはサメ映画と一緒やなw
>>16
サメとゾンビは文化
[sc name=”ad” ][/sc]
17: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:40:17.91 ID:hZw5n/+X0
男の旅立ちですでに中学生が恐竜と戦っとったから驚きはせんな
18: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:40:20.65 ID:d5e/54wt0
最初期はマタギと猟犬の漫画だったんだぜ
20: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:40:56.57 ID:EamvDtNz0
なんてことだ
ここは地球だったのワン
22: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:41:56.16 ID:E+xtgcrV0
銀河流れ星銀の頃は面白かった
23: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:42:05.32 ID:EamvDtNz0
物体Xの触手犬と闘うのか
>>23
触手犬といえば犬神という漫画もあったな
24: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:42:36.41 ID:wdHoYcGw0
異星人は、宇宙空間のダークマターを引き寄せ、無限のパワーを利用できることがわかりました。
さらに襲ってきた異星人と敵対する別の宇宙人も登場。
その宇宙人は地球の生命体を創り出した存在だと明かされています。
26: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:42:59.31 ID:clKIy2Hz0
グレイvsノルディックか?
27: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:43:25.17 ID:2lrZRA3R0
犬の惑星
28: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:43:41.01 ID:SDRzpnes0
流れ星銀懐かしいなあ
宇宙を理解できるほど犬は賢くなってるのか……
[sc name=”ad” ][/sc]
29: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:44:06.85 ID:C2J8cU2x0
わんこ大戦争
30: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:44:11.60 ID:mc2q8HrB0
この人のお陰でうちの青嵐(スピッツ雌)は長生きできた
31: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:44:26.95 ID:2vk87XNA0
これワクチンやろ…
32: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:44:58.99 ID:gZNNeSIx0
今の日本には野犬とかほぼ居ないし居てもすぐに保健所行きだからな
野犬グループ同士の抗争だの協力だのリアリティーが無さすぎるんだよね
33: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:45:06.95 ID:ll3kj53E0
風呂敷広げすぎだろ。
畳まずに死ぬのだけはやめてほしい。
>>33
最後はビッグバン抜刀牙で宇宙ごとリセットだよ
35: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:46:35.25 ID:uwTjMhLf0
たぶんこのあとは犬コロナ編もあるわ
37: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:46:59.16 ID:qn0N/e3n0
何故かフィンランドで大人気なのよな
世界各国の1番人気の日本アニメ(特撮含む)
エジプト→キャプテン翼
フィリピン→ボルテスV
フランス→グレンダイザー
タイ→一休さん
インドネシア→アイゼンボーグ
ブラジル→ドラゴンボール
アルゼンチン→聖闘士星矢
ドイツ→エルフェンリート
イタリヤ→鋼鉄ジーグ
ロシア→セーラームーン
フィンランド→銀牙
38: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:47:02.92 ID:+qD5wOcB0
まだ終わらんのかこれ
もはや銀色の毛並みですら無いんだな
39: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:47:10.41 ID:3wcq0VJM0
これのおかげで野犬の群を見かけた時逃げたわ
遊び半分で近寄らなくて良かった
40: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:47:11.56 ID:ymPTcdCA0
白い戦士ヤマト
[sc name=”ad” ][/sc]
42: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:48:03.74 ID:rkLSkYZn0
そのうち災害や地球温暖化と戦いそう
>>42
作者が変な思想にかぶれて悪の自民党と戦う展開にならないか心配だな
>>44
それ面白そうw
果たして銀牙たちは減税を勝ち取れるか!
43: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:48:34.93 ID:hZOKPagQ0
インフレの末路か
45: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:49:17.82 ID:+edfG9xM0
犬が自分のこと拙者とか言う作風のやつか
46: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:49:36.29 ID:iGjhuRx40
西野七瀬、まだ読んでるのかな?
48: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:50:36.06 ID:z/HTPl390
「もうネタも尽きたなあ・・・流れ星・・・銀牙・・・銀河・・・宇宙人w」
49: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:50:47.03 ID:h4Qz598q0
ちょwww
50: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:51:05.87 ID:D+L/pY120
そもそも、初代の時点で狼が魔法みたいなの使ってたじゃん
[sc name=”ad” ][/sc]
51: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:51:56.35 ID:COcdjwN40
この場合、主人公じゃなくて主犬公のほうがわかりやすい
52: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:52:09.92 ID:CIQ/3T3u0
最初は高校を舞台にしたお色気コメディーだったのが
最後は戦争ものに変わったハレンチ学園みたいやね
53: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:52:32.06 ID:uwTjMhLf0
ドカベンだってはじめは柔道漫画だった
55: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:53:19.07 ID:Ut1LAxYt0
何かこの漫画好きっていう芸能人がいた気がする
西野七瀬と他に誰だったかな
56: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:53:22.36 ID:oXmvy1lU0
はじけてザックも最後悪魔かなんかと戦ってたな
57: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:54:07.92 ID:MjDc+UTP0
ありがちやんw
58: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:54:15.33 ID:wsD7vWw30
登場するの犬じゃなくてもいいよね?
59: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:54:23.84 ID:MeqcQELy0
それでもフィンランドでは人気で続く…?
なんだかんだ通しで100巻超なんだよな
60: 名無しさん@恐縮です 2022/01/28(金) 14:55:09.10 ID:aCNA6dRX0
このマンガは犬が喋るんだよな
[sc name=”ad” ][/sc]
コメント