1: muffin ★ 2022/06/12(日) 19:31:29.04 ID:CAP_USER9
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/12/kiji/20220612s00041000498000c.html
2022年6月12日 17:14
タレントの所ジョージ(67)が11日に自身のYouTubeチャンネル「SETAGAYA BASE 工作部」を更新し、同チャンネルを閉鎖することを明かした。
12年10月に開設され、登録者数は17万人超え、621本もの動画を投稿してきた人気チャンネル。しかし、11日に「所ジョージ YouTube最後の唄 今日でおしまい」というタイトルで、弾き語り動画がアップされた。
所は「ビックリする事がある ビックリする事がある 広告などつけたくない なのに今年の6月1日から グーグルは勝手にアトランダムで つけるんだそうです お金のニオイがしないでやってきた10年は 広告がつくので今日でおしまい」と、その胸中を歌い上げた。概要欄には「一ヶ月後に削除しますので。10年、楽しかったわ」と記されている。
グーグルは昨年6月に規約を変更し「YouTubeパートナープログラムに参加していないチャンネルに対しても、広告の配信を開始する」と発表していた。今回のチャンネル削除は、この仕様に抗議したものと思われる。
コメント欄では「曲も工作もかけがえがないので消さないでお願いします…」「寂しいですよ(T_T)」「相変わらず 素敵な人だな~」「去り際ってこうでありたいです」「え、マジで辞めちゃうの? 所さんらしいな」「最後まで潔い人」といった、惜しむ声が相次いでいた。なお所は「所さんの97チャンネル」というチャンネルも運営しているが、こちらを削除するかについては明言していない。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1655029889/
2: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:32:23.23 ID:GxiUwbFV0
ちゃんちゃん
3: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:33:02.24 ID:ZboxZYyJ0
ネタ動画をあげてる芸人は、勝手に広告入れられたらきついな
間がむちゃくちゃになる
4: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:33:48.18 ID:L4h67FAu0
あららテレビと一緒になっちゃったねw
5: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:33:58.02 ID:S8jxDYJi0
広告収入寄付とかすればええのに
6: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:34:12.18 ID:1lv0+1oc0
勝手に広告つけられた場合は広告収入もらえないのか?
>>6
もらえない
>>6
googleに申請して審査に受かって初めて収入が発生する
しかしランダム広告は1年前からなのに何故今なんだろ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:34:45.12 ID:m5loP+bd0
その広告屋の金で30余年食ってきたんだろうに今更何をw
9: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:34:50.05 ID:XcPUikVL0
ASMRの途中広告はやばいやろw
10: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:34:52.41 ID:L7CsgqkR0
嫌儲の鏡
11: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:35:03.47 ID:rLuH9cde0
柳ジョージ
12: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:35:11.66 ID:k78iJPmC0
確かに最近広告だらけでウザくなってきた
13: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:35:53.35 ID:n0sr6X4/0
最近のYouTubeは未成年のASMRもNGにしたり、いろいろご乱心が過ぎる
14: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:35:53.37 ID:hZhWje/20
嫌儲で神タレント扱い
15: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:35:57.49 ID:bfLYsTIZ0
もともと辞めるタイミング探してたっぽいな
>>15
もうのんびり老後を過ごしたいんだろうなと察する
16: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:36:04.31 ID:+x8Bed/M0
グーグルもアホだよな
広告載せたくない人はそれを尊重すればいいのに。
あるいはそんなに広告を載せるうまみのある人なら
交渉してみるのも有りだろ
>>16
無料でサーバー貸してるんだから広告つけてもいいだろ
>>42
まぁでも所の動画だけ見てる奴とかいないだろ
所が呼び水になって他の広告付き動画を見てるならOKとするのが商売
>>16
アホはお前だろ。
広告がつくのでやめる人はかなり少ないだろ。
一律広告乗っけた方が、グーグルとしてはコスパがいいという判断をしたんだろ。
本物のアホのお前は何を根拠に、部外者のお前の方が運営者のグーグルの判断より良いと思ったんだ?
17: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:36:23.15 ID:SxqxUsiq0
目的が金じゃなく見てる人を楽しませようとしてたのが本当素晴らしい
口ばっかりなYouTuberが多いからな「みんなの為」とか
政治家かよ
18: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:36:44.94 ID:qsOaiuPH0
消さなくてもいいだろ
広告収入を得た上で全額を恵まれない俺に寄付すべきだ
19: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:37:16.52 ID:E2TuhTV80
広告なんかブロックされてるから気にならんぞ
右上にブロック数が表示される程度だ
>>19
スマホには何入れてる?
今はBRAVEブラウザで観てる
21: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:37:27.96 ID:fh1T9rzR0
他所のプラットフォーム使ってる以上は仕方ないことだね
22: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:37:32.09 ID:XZkalOlS0
勝手につけられた広告は金もらえないのならやめなくていいのでは
23: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:37:36.46 ID:TKhaqUcm0
インフラだけ使わせてくださいと言ってもね
まあツベさん10年ありがとう
24: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:37:36.89 ID:U80jsXRh0
テレビだと10分毎だけどyoutubeは最悪3分毎だもんな
見る方も萎える
25: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:37:55.28 ID:sMeEMTNP0
勝手に広告つく仕様になったのか
誰も見てない自分の動画を開いたらCMが流れてビックリしたんだわ
27: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:38:34.30 ID:fh1T9rzR0
収入あったらあったで面倒なんだろ もう金はあるだろうし
28: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:38:34.39 ID:B5pRq93H0
10年も前から趣味でやってたのか
知らなかったわ
29: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:38:37.01 ID:SlrwbFaH0
今時YouTubeの広告ブロックしてない情弱なんておらんやろ
30: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:38:45.76 ID:q82cSBgq0
だからか!
俺の広告無しのチャンネルにもやたら最近広告付くようになってた!
31: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:38:48.47 ID:AphiSUWv0
散々CMスポンサーから超高額のギャラもらってたくせに何言ってんだ?
32: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:38:52.35 ID:fvwdWMXX0
youtubeって昔はUPしても勝手に広告付く事なんてなかったのに急につくようになったな
「広告が流れて」とか書かれて「俺が設定してるわけじゃねーよ」ってイラっとしてたかもな
33: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:39:02.01 ID:+asoVyWW0
芸能界一人望がないのが所ジョージ
34: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:39:10.72 ID:SvtqHSaN0
イヤミな野郎やな。オレのYouTubeなんて30人なのに
>>34
晒せよ見てやるぞ
35: 名無しさん@恐縮です 2022/06/12(日) 19:39:19.60 ID:f6EfdXBh0
タダで使わせろってものそれはそれでなあ
>>35
元の意義は趣味の動画のシェアでしょ
コメント