スポンサーリンク

【視聴率】菅田将暉主演、月9「ミステリと言う勿れ」第2話 12・7% 初回から0・9P減も好調維持

画像 芸能
スポンサーリンク
1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/01/18(火) 10:47:26.27 ID:CAP_USER9

1/18(火) 10:39配信
デイリースポーツ

17日に放送されたフジテレビ系月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」第2回(月曜、後9・00)の平均世帯視聴率が12・7%を記録したことが18日、わかった。初回(1月10日)の13・6%から0・9ポイント下げたものの、好調をキープした。個人視聴率は7・8%で、初回の8・1%から0・3ポイント減。

俳優・菅田将暉が“月9ドラマ”初主演する今作。天然パーマがトレードマークの主人公が自身の見解を述べるだけで事件の謎も人の心も解きほぐす。原作は累計発行部数1300万部を突破した同名人気コミック。(数字は関東地区、ビデオリサーチ日報調べ)

no title

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642470446/

[sc name=”2c” ][/sc]
>>1
大手芸能事務所の学芸会演技のタレント俳優

 

>>29
この書き込みも毎回ある
今どき学芸会ってw

 

>>1
なんかこのドラマおかしくない?
音楽の入れ方とか、実態と剥離した持ち上げ方とか、すごく韓国臭い。
主題歌の入れ方が韓国ドラマとすごく似てる。エンディングでもないのに急に主題歌入って盛り上げてるところとか
あと伊藤って女優がめちゃくちゃ推されてて出番や演出が他の役者より多いの

フジって韓国企業なの?

 

2: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:47:47.67 ID:6PTkBGwg0
こいつじゃないんだよなあ

 

>>2
いつまでも加減しつこい

 

3: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:48:09.89 ID:Bxb0qeIJ0
菅田将暉って演技下手だったんだな

 

>>3
この書き込みも毎回あるな

 

>>22
ドラマ自体を貶す
俳優を貶す

典型的な国内ドラマアンチでしょ
見てないから内容あることは一切書き込めないw

 

>>28
主役を日本人がやってることが気に入らないんじゃないの

 

>>22
同じメンツしか集まらんからな

[sc name=”ad” ][/sc]

4: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:48:15.23 ID:6fAWyzCV0
目が怖い

 

5: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:48:22.61 ID:6PTkBGwg0

安っぽいアフロのコスプレ(笑)

の限界(笑)

 

6: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:48:31.69 ID:yKw3fGNP0
このドラマ無茶苦茶面白いな

 

8: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:49:45.45 ID:funSaRKS0
見た目は原作に近づけてないけど
良作よね
原作相当面白いんだろなってのは伝わる

 

9: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:50:08.11 ID:SMRH1Fss0
原作超えたか

 

10: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:50:33.69 ID:nmbdADUK0
犯人は

 

11: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:50:38.05 ID:SMRH1Fss0
岡田将生とかが良かったよな

 

>>11
ドラマ化の時に凄い言われてたね。
年齢の問題もあるだろうけど、岡田将生にやって欲しかった

 

>>11
大学生役にオッサンはきつい

 

12: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:51:03.10 ID:5UVFlXrOO
こんなに原作厨がうるさいドラマの珍しい

[sc name=”ad” ][/sc]

13: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:51:22.07 ID:C4IYPLet0
イジメ被害者に問題があるんじゃない、加害者側の心が病んでるんだ
核心を突いたこの発言に怒り心頭な人がドラマ叩いてるんでしょ?

 

14: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:51:48.95 ID:KWvzNsmR0
よく言われる渡部豪?も久能整とは違う
が、菅田将暉は言い方と目付きを柔らかくしてほしかった

 

15: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:52:05.68 ID:C4IYPLet0
2話目もクソ面白かったわ

 

16: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:52:16.62 ID:nTuxTCMX0
深イイは3月で終わるにしても月9対策を強化しないとやばそう

 

>>16
次の4月からの月9は綾瀬だから新番組立ち上げはかなり厳しいだろうな

 

17: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:53:05.85 ID:xVRYBOcj0
ドクターホワイトも2桁だろ
フジの復活すごいな
きっかけはコードブルー

 

18: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:53:32.32 ID:3MAkxLXx0
菅田将暉は数少ない成功した仮面ライダー俳優

 

19: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:54:05.19 ID:C4IYPLet0
漫画は漫画、実写は実写
なぜ原作厨さんは別物としてみることができないのか

 

23: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:55:38.03 ID:Eo/IBTTV0
これ小学生に見せても大丈夫なやつ?

 

25: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:56:15.25 ID:lOJmcwlc0
役者はまあいいが
ドラマの作りが雑な感じがする
音楽の入り方がいつもおかしい

[sc name=”ad” ][/sc]

>>25
それな
無理矢理感動させようとしてる
淡々としたほうが良さそうな場面で

 

26: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:56:25.13 ID:vvd/+HJC0
見た目が~とかいうなら瑛太のほうが違うけど
忖度で見た目も演技も微妙なゴリ押しジャニタレがやるくらいなら瑛太でよかった

 

>>26
40才で大学生役て

 

>>32
瑛太がやってんのは大学で研究してる人で大学生じゃないよ

 

>>38
瑛太が主役がよかった、って意味に捉えられたんでしょ

 

27: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:56:33.92 ID:7NqfXLRJ0
整いました

 

30: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:57:56.16 ID:R0vmqBhE0
ミステリーというかお悩み解決ドラマだったな

 

31: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:58:14.26 ID:vUMjeE2O0
また菅田かよ

 

35: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 10:58:50.84 ID:2JqqPiLj0
展開しょうもないし説教臭いだけだったんだけど

 

39: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 11:00:32.58 ID:fuZ+aMcJ0
ミステリーとは本職さんにおこまがしくてとても言えないよーてねじれた漫画原作者の思いがタイトルなん

[sc name=”ad” ][/sc]

40: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 11:00:52.33 ID:6rJstMr70
また菅田に負けたのかよ

 

41: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 11:01:24.32 ID:bNvscobk0
お悩み相談コーナーが始まって笑ってしまった

 

42: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 11:03:18.64 ID:006yirC30
きみしにたもうことなかれ

 

44: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 11:04:56.77 ID:R4HpX/1H0

原作が面白いだけに残念。

筒井道隆の刑事役だけは良い。

 

46: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 11:07:21.93 ID:c0xjHNZ00
2話目の方が面白かったな

 

47: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 11:07:48.53 ID:3MAkxLXx0
でも菅田将暉がキレるのも致し方ないと思う
明らかに無関係なのに犯人が特定されなければお前も殺すとか言われるし
一緒に拉致監禁されてる人はみんなおかしいし
瑛太は金髪で明らかに俺が殺人犯ですよムーブかますし

 

48: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 11:08:12.65 ID:J+eoS4Nd0
マイナー漫画原作のドラマばっかり

 

49: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 11:10:19.57 ID:E0IbLk380
あら意外、そんなもん?
原作は知らないが
キャラとして菅田将暉は合ってると思う
若干説教臭いかも?どこ世代向けのドラマか分かんない気はするね。
たぶん最後までは見ると思う。でもそんなに記憶には残らないし早く次を見たい!ともならないだろう。

 

50: 名無しさん@恐縮です 2022/01/18(火) 11:10:43.74 ID:JDgb0E1Q0
渡部豪太、岡田将生とかいい加減しつこい。2人ともオッサンなんだよ。
もう始まってるんだからどうにもならない。
[sc name=”ad” ][/sc]

コメント