1: 牛丼 ★ 2022/06/09(木) 20:32:20.91 ID:CAP_USER9
(C)週刊実話Web
国内映画ランキングが6月6日に発表され、河瀨直美監督の東京五輪公式記録映画『東京2020オリンピック SIDE:A』がトップ10圏外で〝大爆死〟していることが分かった。
同作は、新型コロナウイルスの感染拡大で1年遅れの開催となったオリンピックの一部始終を追ったドキュメンタリー。アスリート視点の『SIDE:A』が3日に公開され、24日からはボランティアや医療従事者ら支える側を描いた『SIDE:B』が公開される。
「河瀬監督は、自身が代表を務める映像制作会社のスタッフに暴行していたことを『週刊文春』にスクープされています。それも、逃げるスタッフを執拗に追いかけ回し、拳で顔面を殴りつけていたというのですからシャレになりません。今年4月にも、映画『朝が来る』の現場で、撮影助手に触れられたため、蹴り上げたことも報じられており、イメージダウンが著しい。いくらカンヌ映画祭に招待された映画とはいえ、そんな人物が監督した映画を、わざわざ金を払って観たくないという映画ファンもいるかもしれません」(映画ライター)
「日曜日なのに5人しかいなかった」
ネット上にも、そうした意見が散見される。
《映画楽しみにしていたけど、まさか監督があんなに暴力的な人だとは思わなかった。もう興味なくなった》
《いまだに自分のパワハラを正当化してる監督の映画なんて観たくない。もう早々と打ち切っちゃえよ》
《怖い物見たさで映画館行ったけど、日曜日なのに5人しかいなかったw 私もかなりの物好きだよね~》
《河瀬のオリンピック映画なんてわざわざ金出して見るやついるの?w そもそもテレビの1時間番組で十分だろ》
河瀨監督は、映画館で閑古鳥が鳴きまくっている様子がかなり気になるのか、作品を褒めてくれている人を、自身のツイッターで次々とリツイート。評価を上げるのに躍起になっている。
オリンピックの記録映画を任され、カンヌで審査員を任されるほどの日本を代表する監督なのだから、もう少し威厳のある行動を心がけてもらいたいものだ。
https://weekly-jitsuwa.jp/archives/65577
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654774340/
2: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:32:56.79 ID:qKf4gQWE0
にゲットパワハラ
3: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:33:45.13 ID:A51028QZ0
そんなの観に行きたいか?
サブスクで無料でも見ないわw
>>3
ハダカの美奈子と並ぶ傑作です
4: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:34:41.44 ID:iDVXR8qL0
俺は誰もいない館内でスマホに保存してたAVを見る
>>4
新しいな
5: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:35:06.12 ID:LzB3RzQM0
そもそもこいつ誰だよ
6: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:35:10.39 ID:mMV4iGaH0
オリンピックの映画なんて日本では流行らないだろ
オリンピック期間しか興味持たない
7: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:35:34.76 ID:SGR5gnum0
趣味の映画作り
8: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:35:37.17 ID:5FRIHbWr0
騒動が無くても
今更オリンピックの映画なんて見たくないじゃん
9: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:36:18.80 ID:QZ+cn+hv0
オリンピックの映画だろ?賛成派はどこ行ったんだw
>>9
賛成派だったけどあの開会式を見て後悔してるから見たくない
>>9
もう旬が過ぎてるじゃん過去の話だよ
10: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:36:27.53 ID:R5em+CxM0
その5人がどんな層なのか調査しろよ
11: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:37:20.59 ID:JiA6cczn0
世論無視して強行五輪の不人気
パワハラ監督の不人気
映画の斜陽
売れる要素ゼロ
12: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:37:22.29 ID:hONKQcse0
当たり前体操
13: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:37:38.25 ID:OlxqeSz+0
なお下旬にはサイドBとかいう後編も控えている模様
14: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:37:53.27 ID:3TeAgs9n0
川瀬作品なら通常営業
15: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:37:56.59 ID:I/kMx49v0
内容はそこそこちゃんとしてるって噂だが
無料でなら見たいな
17: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:38:21.64 ID:RqFUmwlm0
邦画の監督、男はレイプで女は暴力。
さすが半島系に乗っ取られた業界。
>>17
ドライブマイカーの功績を韓国の手柄にしたいんだな
18: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:38:22.31 ID:ctYTLtRo0
暴行疑惑がなくても観客入らなかったと思うよ
記録映画はそんなもん
>>18
市川崑の東京オリンピックは大ヒットしたから
19: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:38:24.67 ID:INy7jPMa0
東京五輪をテーマにして2度3度儲けようとする魂胆が穢れてる
20: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:38:27.33 ID:HByYDJOC0
>逃げるスタッフを執拗に追いかけ回し、拳で顔面を殴りつけていたというのですからシャレになりません。
なんでこれ逮捕されないの?
>>20
現行犯ならともかく
目撃者が証言に協力しない
現場に防犯カメラがない
スタッフが被害届を出してない
そういうことなら殴られた殴ってないの水掛け論にしかならないから
暴行罪での逮捕は厳しい
>>45
暴行は被害者の申告がなきゃ立件できないから
21: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:38:37.78 ID:JiA6cczn0
しかもこの不人気映画製作に
税金が投じられてるわけだろ?
酷い話だ
>>21
要は電通達と同じ穴のムジナなんだよ
リベラルを気取っているが税金にたかる寄生虫
>>21
それも9割は記録映画製作と全く関係ないないとこに流れてるかもしれんしね
>>33
具体的な割合まで断定してるのに「かもしれん」とか
「全く関係ないとこ」とか肝心なところフワフワしてるな
>>21
それが一番気に入らない。
映画が売れようと売れまいと、ヤツラはどうでもいい。
美味しい汁は飲み尽くした。ハハハ、と笑っている。
22: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:39:40.04 ID:JiA6cczn0
映画業界まるごと潰れたら良いと思うよ
23: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:39:43.40 ID:MfZw8gnG0
電気足りないんだから無駄な上映すんなよ
24: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:39:55.14 ID:UUZPstvX0
誰も見ないなら自己満足だと思うんだが
25: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:40:28.95 ID:dguqKY3I0
だってオリンピックはテレビで見たもんな
26: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:40:33.00 ID:FNZgpEQb0
プギャ――m9(^Д^)――!!
27: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:40:38.64 ID:pe/jA5vP0
5人動員するのに金払ってそう笑
28: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:40:43.86 ID:Q1ry+wM20
映画で見るようなことか?NHKででもやっとけよ
29: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:41:14.80 ID:WPeqkV3X0
客が金払ってみたい映画は一切作れない
カンヌに選ばれそうな気難しい映画なら作れるだけ
32: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:41:56.39 ID:zF9yac2H0
東京五輪ってもうずいぶん前のことに感じるんだけど
34: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:43:02.67 ID:yzywdwMz0
秋田の県庁所在地だけど水曜日の1200円の日なのにトップガンはガラガラだったぞ
35: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:43:23.09 ID:UzFFG1jv0
思い知ったか!
36: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:43:28.72 ID:LWnUlR5W0
みんなトップガン見に行ったんだろ(´・ω・`)
37: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:44:00.96 ID:hOuxLmpM0
こんなの撮ってないでウクライナ行って記録映画でも撮った方が世の中の為になるだろ。
39: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:44:50.19 ID:hOuxLmpM0
むしろ5人も見たかった奴が居るほうが驚きです。
40: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:45:02.58 ID:EVG/6BdP0
公式記録映画という点が、
中共やナチスの五輪記録広報映画を想起させて、もうダメダメ。
この利権五輪を観ることもなく、税金だけ盗られて損してる大多数の
冷めた視点も同時記録するのがドキュメンタリー映画の醍醐味だろ。
41: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:45:42.40 ID:DTvQ/iNQ0
貸し切りみたいでいいな
>>41
貸切映画館で女とエッチなことするって
ちょっと良いね🥰
42: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:45:58.54 ID:JiA6cczn0
この五輪不人気をしっかり認識し
札幌冬季五輪招致をやめるべきだろ
東京五輪の赤字はどーなったの?
メディアが報じるべきはそっち
43: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:46:05.96 ID:QUMry53e0
近所のシネコン初週1日5回上映が明日から1日1回だと、爆死すぎ
44: 名無しさん@恐縮です 2022/06/09(木) 20:46:43.04 ID:PX1ecBVD0
パワハラ反対
コメント