スポンサーリンク

【2ch速報】日テレ、出演者の差別発言で謝罪 アフリカ一部民族への蔑称使用、深夜の生放送番組で

画像 芸能
スポンサーリンク
1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/03/24(木) 12:50:14.75 ID:CAP_USER9

3/24(木) 11:47配信
J-CASTニュース

日本テレビは、2022年3月21日深夜の生放送番組「午前0時の森」で、出演者が差別表現を使用したとして、番組公式サイトで謝罪した。

掲載された謝罪文によれば、出演者が口にしたのは「『ホッテントット』というアフリカの一部の地域の方々への差別表現」。そのほか、女性の身体的特徴に関する発言や、性的な発言もあったという。

■「アフリカの一部の地域の方々への差別表現を使いました」

「午前0時の森」は、日本テレビ系列で2022年4月11日から毎週月曜日・火曜日に放送開始予定の生放送トークバラエティ。21日深夜には、レギュラー放送に先立ってパイロット版が生放送された。

初回には、特別MCとして元プロレスラーの前田日明さんらが出演した。この放送中、出演した女性の身体的特徴を揶揄するような発言などがあったとして、視聴者から問題視する声が上がっていた。

番組公式サイトで24日までに公開された謝罪文は、以下の通りだ。

「女性の身体的特徴に関する発言、性的な発言などにより、視聴者の皆様に不快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。その際に、出演者が『ホッテントット』というアフリカの一部の地域の方々への差別表現を使いました。関係者の皆様、視聴者の皆様に重ねてお詫び申し上げます」

番組中に発言があった「ホッテントット」は、アフリカのコイコイ人への蔑称とされる。共同通信社が刊行する新聞用字用語集「記者ハンドブック」(14版)でも、「差別語・不快用語」にあたるとして、言い換えが指示されている。

日本テレビでは、21年8月にも朝の情報番組「スッキリ」でアイヌ民族に対する差別的な表現があったとして謝罪している。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

【画像】謝罪全文
no title

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1648093814/

[sc name=”2c” ][/sc]
3: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:51:52.46 ID:sTAp89Y40
前田日明を生放送でキャスティングした度胸は買う

 

5: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:52:56.17 ID:q65wNXJn0
生放送で前田とか確信犯だろ

 

>>5
確信犯っておまwwwwwwwww

 

6: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:52:57.03 ID:sZbCvJ2Z0
ホッテントットって初めて聞いたわ

 

>>6
コイコイ人も初めてだわ

 

>>11
パプログループA系統でもっとも初期ホモ・サピエンスに近い現生人類

 

>>22
ありがとう
コイコイ人で画像検索したらお尻に子供を立たせてる写真が出てきて衝撃を受けてる

 

7: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:53:29.11 ID:DDCL8oiQ0

 

>>7
アカンわww

 

>>7
やべぇやつだな

 

>>7
想像してたよりヤバくて草

 

>>7
クソキモいな

 

>>7
気持ち悪いジジイだな

[sc name=”ad” ][/sc]

 

10: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:54:07.49 ID:apsYlhfo0
昔釣りやってた頃お気に入りのルアーがホッテントットだった

 

12: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:54:30.38 ID:cORMrDvI0
ケツがでかいやつか
差別用語だったんだな
エスキモーもいまは差別用語なんだっけ?
むかしは普通に使ってたのに差別用語になったやつは知らないと使っちゃうわな
だからいいってわけでもないが

 

>>12
酋長も今はダメだった気がする。
しかし、パイロット版でこれじゃ先が思いやられるなあ。

 

13: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:54:56.26 ID:sk/6FXR20
差別用語だったのか
何かの漫画で知った記憶があるがなんだったか…

 

14: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:55:05.60 ID:WHvoscb60
アボリジニ ブッシュマン インディアン(インド人)もNG

 

>>14
アボリジニは差別用語ではない
ブッシュマンは映画のキャラクター
インディアンはインド人ではない
適当すぎだろ

 

>>14
第三世界という言い方はまだ大丈夫なんだろうか?

 

15: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:55:09.39 ID:Vu9AuVHd0
知らんわそんな言葉
ロンパリとか世界的なファッションショーかなんかだと思ってたし
百姓がだめでお百姓さんはいいとか意味不明

 

16: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:55:50.96 ID:NPkRstQp0
日テレって地域差別も大好きだよね
この局だけ地域叩きネタや都道府県の対立企画がやたら多い

 

>>16
そう
あと男女の対立とか金持ち自慢とかそんなのも多分テレビ局で1番あおって率先してやってる
だからこの局がこう言った問題起こすたびにわざとなんだろうなと確信するわ

[sc name=”ad” ][/sc]

17: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:55:59.03 ID:+7gmo/KL0
差別ばっかだな

 

20: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:56:14.32 ID:4DF6dbkM0
テレビで塩爺が基地外って普通に言ってたな

 

21: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:56:43.66 ID:DK1jtUFz0
ほってんとっとーと

 

24: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:57:27.64 ID:3Ib+ZBwC0

ジャニヲタが顔真っ赤にして日テレ凸してるが
本当にダメージ与えたいならスポンサー凸しろ

スポンサーを剥がされるのがいちばんダメージでかい

 

25: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:57:27.66 ID:/vJBM+1W0
ホッテントットは学校で習わないし自分からオーストラリアの歴史的なもの調べないと目にする機会ないワードだなと思うわ
むしろよく知ってたなあと思うけど、それ口にするのダメってこともこのワード知った時にセットで覚えると思うけどシンプルにバカだね

 

26: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:57:51.16 ID:RRAUgoML0
クロンボかと思った

 

27: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:57:54.29 ID:wsdMlr/B0
くそどーでもいい

 

28: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:58:11.77 ID:JKa9Iz0t0
久保田利伸が昔やってたバンド名

 

29: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:58:17.52 ID:buMR4Vy70
誰もが知ってる差別用語じゃないか

 

30: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:58:17.83 ID:zTmWqwXw0

「xxx人に対する差別的表現」の一覧を公表してくれないと、分からないままだよ。

「ホッテントット」なんて、子供の頃に民族別体型一覧で覚えた言葉と思うけど、
おそらくそれらの地域を支配していた白人様が呼んでいた言葉を用いただけ
みたいな気がする。

 

33: 名無しさん@恐縮です 2022/03/24(木) 12:58:35.59 ID:Fp+3cMEZ0
ブッシュマンでおk

[sc name=”ad” ][/sc]

コメント