1: 砂漠のマスカレード ★ 2020/02/11(火) 17:18:11.54
巨人・長嶋茂雄終身名誉監督(83)が11日、野村克也さんの訃報を受け、球団を通じてコメントを発表した。長嶋さんは「驚いた。テレビのニュース速報で訃報を知ったが、一瞬、言葉を失った」と絶句。さらに「なぜならノムさんとは、3週間前に行われた金田さんのお別れ会で顔を合わせたばかりだったから」と説明した。二人はその際に久しぶりに2、3分会話を交わした。長嶋さんは「その時のノムさんの言葉が忘れらない。『おい、頑張ってるか。オレはまだ生きるぞ。まだ頑張るぞ』。だから私もお互い頑張ろうと話したばかりだった」とコメントした。
さらに長嶋さんはコメントの中でノムさんとの秘話も披露。
現役時代の1963年長嶋さん、野村さん、さらに王貞治さん、稲尾和久さんのスターが勢ぞろいしてイタリア、フランスなどヨーロッパを巡る旅に出かけたという。
「観光地を回りながらいろいろな話をして、とても楽しかったことを昨日のことのように覚えている」。
長嶋さんは最後にこう結んだ。
「また大切な野球人を失ってしまった。
しかし、ノムさんが残した偉大な功績と野球への底知れぬ愛は、これからも永遠に生き続けるはずだ。今度は天国からしっかりと、野球界を見守ってほしい。心よりお悔やみ申し上げます。合掌」
2/11(火) 16:49配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200211-00010031-chuspo-base
https://i.imgur.com/MZST4ZQ.jpg
引用元: ・巨人・長嶋茂雄終身名誉監督がノムさんの訃報に絶句…現役時代のヨーロッパ旅行の秘話も明かす
15: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:31:37.49
20: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:34:00.28
>>15
2枚目豪華だな、王長島野村、と奥は誰?
23: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:34:58.66
>>20
稲尾?
25: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:36:01.13
>>23
ありがとう、より豪華だな
24: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:35:55.01
>>20
見てないけど稲尾に決まってる
33: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:41:46.28
>>15
2枚目の一番奥は浅村栄斗?
2: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:19:19.80
2人ともバカ息子を何とかしてくれ
6: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:20:52.67
>>2
ノムさんの息子はコーチとして評判良いらしいよ
12: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:29:43.67
>>2
カツノリは選手から信頼集めてるぞ
親父と違って親しみやすい性格らしい
18: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:32:54.52
>>2
完全にバカ息子の代名詞だからな
3: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:19:52.45
実は仲良しだった
4: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:20:32.80
デスね~
5: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:20:37.69
宮崎キャンプで球場から健康センターへ移動するとき、
報道陣の囲み取材に「ヘルス!これからヘルス行ってきます!」とにこやかに告げて去っていった長嶋さんは素敵だった
7: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:22:37.67
プロ野球選手って地方ごとにワイフが要るんだろ?
8: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:24:53.24
ノムさんはやっぱり愛されてるな。確かに王・長嶋って大きいスターがいたから現役は目立たなかったかもしれない
でもその後の輝きは勝るとも劣らないよ。あなたも大スターだったよ
9: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:25:29.69
野球の終わりの始まりだね
10: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:27:07.03
311のときみたく、明日政府の呼びかけで日本中で正午に1分間黙とうを呼びかけるくらいの話。
それぐらいのことなんだよ。野球で日本一を成し遂げた監督に対しての敬意を示さないといけない。
13: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:29:45.90
>>10
原が死んだら1億秒黙祷な
11: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:27:30.14
60年近い前の昔話か
こっちの爺さんももう長くはないのかな
14: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:30:32.96
一茂って態度が悪すぎてテレビに出てくるとすごく不快なんだけど
16: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:31:53.93
合掌できないだろ
片手ポケットの中だし。
17: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:32:05.17
馴れ合いかよ
19: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:33:25.76
実は仲いいこの2人、一時期の仲悪い構図は何やったんや?
2人で飲みに行く事もあったらしいやね。
29: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:38:13.89
>>19
野村の記録の価値を落としたのは王であって
長嶋は総ホームラン数もシーズンホームラン数も負けてるし三冠王にもなってない
21: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:34:11.92
何が秘話なんだ?。
22: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:34:52.68
まあプロレス仲間だろ
26: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:37:47.59
どっちも現役時代の記録とか見ると化物だけど
指導者としては雲泥の差だよな
30: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:39:18.00
>>26
セゲオさんは野球人というよりスターだからな
裕次郎とかひばりみたいなもんで
38: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:48:24.08
>>30
読売で無ければただの強打者で終わっていたのが長島
マスゴミゴリ押しの代表格
46: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:54:28.76
>>38
長嶋は大学野球の時からスターでしたよ
47: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:56:52.86
>>38
プロ野球勉強してこい
27: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:37:50.35
鉄腕稲尾だよ。
今のローテーションきっちりの時代じゃ無理だろうけど、日本シリーズ4連投した男だよ。
28: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:38:04.82
魚へんにブルー
31: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:41:06.20
やる夫で学ぶ野村克也でこの旅行の回逸話たっぷりでおもしろかった
名作だったけど途中で終わって残念だったがこれのおかげでノムさん好きになれた
32: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:41:37.74
気づいたときには既に老人だったノムさん
まだ84かよって感じなんだが
34: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:42:59.85
ノムはミスター大好きだよなw
35: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:43:08.05
もともと孤立しがちな野村によく声をかけてたのが長嶋
野村はゴルフもやらないので仲のいい人間が名球会にいなかった
でもお互い監督に復帰したあと野村が盛り上げようと思って口撃してたら長嶋が本気で怒りだしてしゃべらなくなった
ここ最近はイベントで顔合わせると王や張本なんかを含めて仲良く写真撮ったりおしゃべりするようになった
36: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:44:38.91
カツノリとフクシは馬鹿息子の評価をひっくり返した。
一茂は逆に露出する程どんどん評価がww
37: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:45:14.50
茂雄の方が先逝くと思ったけど分からんもんだなぁ
39: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:48:36.12
最近のノムさんは知らんが飄々と長生きしそうなイメージだったわ
40: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:50:10.49
カーリングのスレが全然立たないけど
いま日本選手権やってるから
18:00から中部電力vs北海道銀行。NHK-BSで生放送
41: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:50:41.06
次は俺かも
とか考えちゃうんだろうなあ
長男はカスだし心配してそう
42: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:51:45.81
ONがひまわり
野村は月見草
まあ昭和でパリーグファンて全国で30人しかいなかったからな
48: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:57:02.40
>>42
それも野村が作った名句だな
そういうの上手かった
43: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:52:11.41
すんげーいい死に方
羨ましい限りです
44: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:53:58.64
長嶋は認知症だから絶句したんだろ.
45: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:54:04.13
野村は頭がいいから長嶋とのライバルストーリーは自分で演出してたんだな
セルフプロデュースも敵を心理的に揺さぶるコメも上手かった
古田をスターに仕立てたり
49: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:57:46.12
というか金田が亡くなってたんかい
50: 名無しさん@恐縮です 2020/02/11(火) 17:58:21.76
長嶋がプロ入りするまで東京六大学はプロより人気があった
コメント