1: デデンネ ★ 2022/04/23(土) 19:29:58.85 ID:0llcZItV9 コロナ予備費12兆円、使途9割追えず 透明性課題政府が新型コロナウイルス対応へ用意した「コロナ予備費」と呼ばれる予算の使い方の不透明感がぬぐえない。国会に使い道を報告した12兆円余りを日本経済新聞が分析すると、最終的な用途を正確に特定できたのは6.5%の8千億円強にとどまった。9割以上は具体的にどう使われたか追いきれない。国会審議を経ず、巨費をずさんに扱う実態が見え...政府が新型コロナウイルス対応へ用意した「コロナ予備費」と呼ばれる予算の使い方の不透明感がぬぐえない。国会に使い道を報告した12兆円余りを日本経済新聞が分析すると、最終的な用途を正確に特定できたのは6.5%の8千億円強にとどまった。9割以上は具体的にどう使われたか追いきれない。国会審議を経ず、巨費をずさんに扱う実態が見えてきた。
(略)
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650698222/引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1650709798/
>>1
巨額の財政赤字も自民党がこうやって国家財政横領着服してるのが原因だろうな
オリンピックだけでも10兆円盗んだようだが
巨額の財政赤字も自民党がこうやって国家財政横領着服してるのが原因だろうな
オリンピックだけでも10兆円盗んだようだが
>>59
これだけやってもまた自民党が再選されますw
日本滅亡は国民の意志!
これだけやってもまた自民党が再選されますw
日本滅亡は国民の意志!
>>59
はえ~こういうのちゃんと言える同業者大事にしとけばええのに
人気の所行った方がええんじゃないの
>>1
決算のために集計しないと、政府も全体像は解っていないと思うよ。
令和2年の決算が令和3年の12月に国会に提出されているから、
令和3年の予算執行状況を政府が知るのは早くて夏ぐらいじゃないかな。
そもそも5月くらいまで普通に前年度の予算執行があるんだし。
この記事は夏の参議院選挙を見据えた政府へのネガティブキャンペーンだよ。
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:30:34.99 ID:B3W/gfsB0
全員逮捕
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:30:41.11 ID:hu/9PRSR0
自民党員=ドロボー
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:31:25.26 ID:6Wzp+sAx0
一応言っておくがこれをやったのはロシアではない
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:31:36.47 ID:pQM+agQ80
誰の懐に入ったの?
悪人がいるよね?
悪人がいるよね?
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:31:38.65 ID:nEjwUKEZ0
国会議員全員に賠償させろ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:31:38.92 ID:LeXMPkZF0
ごっつあんです!
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:32:05.05 ID:BOnnPJPl0
もう税金払うの嫌だ。国の支援要らないから税金納めなくて良いって生き方も認めたら良いのに
>>8
できるだろ。山の中で生活しろよ。
できるだろ。山の中で生活しろよ。
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:32:22.22 ID:8V3cypUk0
取材能力が低いから追い切れないだけの話
>>9
宝探しゲームやってんじゃないぞ?
政府「11兆は置いてきた。欲しけりゃくれてやる。探せ!」
ワンピースかな?
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:32:50.96 ID:qAuYVQ3N0
ロシアは攻め入る国を間違えてんじゃないの
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:32:53.95 ID:9KF7J2hj0
まじクソ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:33:11.82 ID:6kAEI1+/0
官僚政治美味すぎて
歯止めなくなっとるやんけww
歯止めなくなっとるやんけww
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:33:20.98 ID:3Qkog0nz0
テレビ局「局員を募集、正義感のない人」
自民党「キミ、正義感が無さそうだから出世するよ」
官僚「正義感は出世の邪魔だよ」
自民党「キミ、正義感が無さそうだから出世するよ」
官僚「正義感は出世の邪魔だよ」
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:33:26.06 ID:+wHlvTL20
イージス艦なら15隻以上の予算なんだがw
どこに消えちゃったの?w
どこに消えちゃったの?w
>>14
政治家絡みの企業や団体
政治家絡みの企業や団体
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:33:29.21 ID:KtY3NBGY0
国会議員になったら税金使い放題だったのか
知らなかった
知らなかった
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:33:37.91 ID:xZABiFRr0
ウクライナみたいな国だな
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:33:45.88 ID:rCfMla860
前回自民が下野したのは消えた年金問題だったけか
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:34:23.04 ID:lxGcg+zn0
日経の有料記事すら読めずにタイトル芸に釣られる貧民がこれだけいるのが今の日本なんやな
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:34:25.85 ID:w4QgbzeE0
いや、追えるだろう。何で追えないんだよ
22: あ 2022/04/23(土) 19:34:31.72 ID:2E/bgH3b0
自民党に返してもらえば良いじゃないか。
それを使って消費税減税。
それを使って消費税減税。
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:34:40.83 ID:I8QdimR20
オリンピックも同じだよなあ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:34:47.16 ID:x3nbJ7Jr0
仕事が民間丸投げなんだから
そりゃそうでしょ
丸投げ公務員が10万人いる国
そりゃそうでしょ
丸投げ公務員が10万人いる国
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:35:44.67 ID:8MukjjMT0
絶対数億抜いてるやついるよな
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:36:02.66 ID:IZQ4IMx50
負えないのは取材能力が足りないだけ
国のせいにするな
国のせいにするな
>>30
税金なんだから国が自ら進んで出せば良いのでは?
税金なんだから国が自ら進んで出せば良いのでは?
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:36:03.79 ID:DfTeXw2O0
自民党っていつも税金を火事場泥棒するよな
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:36:47.00 ID:i/cwWO3b0
丸投げ中抜きでウホウホ
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:37:15.20 ID:rCfMla860
原子力空母8隻分
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:37:19.40 ID:3rI0xs/V0
この金で、また国民に10万配れるじゃん
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:37:20.79 ID:6kAEI1+/0
従業員一人の幽霊会社が
安倍マスク80億の受注とか?
安倍マスク80億の受注とか?
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:37:31.70 ID:apjDHQtQ0
日本終わったな
クズ過ぎるわ
クズ過ぎるわ
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:37:51.41 ID:GEBszc/G0
こんなわかりやすいのはごく一部なんだろうな
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:38:02.10 ID:F81FeetA0
これ誰か自民党議員が死なないとダメなやつだろ
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:38:02.26 ID:I/CtZB3N0
ここだけ嫌儲
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:38:09.22 ID:N9gD471m0
これは中抜きの匂いがする
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:38:08.80 ID:DDLa/fMr0
消えた先?
そりゃあ時の権力者のフトコロに決まってるだろ
そりゃあ時の権力者のフトコロに決まってるだろ
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:38:24.58 ID:qjlXV+Ww0
火事場泥棒は重罪だろ?
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:38:35.41 ID:6IuGwr9j0
各々8割ぐらい判明するまで財務省を始めとし、申請を上げた官庁・自治体は賞与支給見送りな。
仕事が出来ない者にボーナスは支給されないのよ、頑張れ。
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:38:53.68 ID:6ciagbpg0
再委託でピンハネされた分も入っての8000億円?
てことは実質99%がムダ金だったんだな
てことは実質99%がムダ金だったんだな
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:38:54.64 ID:I4RjX2Tt0
分かんねえけどどこぞに新しい文化ホールみたいなのが建ってたりするんじゃねえの?
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:39:09.29 ID:6Wzp+sAx0
もちろん維新は何も言わない
議員の文書交通費がどうとか言ってたのはこういう経団連の行為に注目させないため
議員の文書交通費がどうとか言ってたのはこういう経団連の行為に注目させないため
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:39:34.33 ID:I8nZMU3E0
そりゃボロいステップワゴン乗ってた中華料理屋や焼肉屋が
こぞってアルファード買ってたもんなw
こぞってアルファード買ってたもんなw
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:39:39.11 ID:be4E35zv0
抜き!抜き!抜き!
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:39:39.45 ID:voStl8es0
コロナ2類のままで儲かる仕組みだな
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/04/23(土) 19:39:50.42 ID:0IYEoICm0
そろそろ岸田の支持率下がりそう
コメント