スポンサーリンク

【仕手筋が大儲けか】トヨタ株、取引終了直前に急落 時価総額約1.5兆円吹き飛ぶ

政治・経済・軍事
スポンサーリンク
1: 蚤の市 ★ 2023/05/24(水) 05:52:06.52 ID:rIbSzCsE9

 23日の東京株式市場でトヨタ自動車の株価が、取引終了の直前に急落した。

取引の開始直後には1979円をつけ年初来高値を更新し、その後は1950円近辺の値動きとなっていた。しかし、午後3時の取引終了直前に一気に売り注文が入り、1857円と前日の終値より93円(4・76%減)下げて取引を終えた。

この日の出来高3979万3700株のうち、午後3時直前の出来高は4割近い1447万6千株だった。トヨタの時価総額は30兆円超で、東証プライム市場で最も大きい。前日の終値からの時価総額の下げ幅は約1・5兆円にのぼる計算だ。

東海東京調査センターの杉浦誠司氏は「理由はわからない。トレーダーが発注ミスをしたか、ヘッジファンドが売りを仕掛けているのか。トヨタ側に何か材料があったわけではない」と語った。(江口英佑)

朝日新聞 2023/5/23 20:37
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR5R6STZR5RULFA02M.html?iref=sptop_7_05

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684875126/

2: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 05:53:39.32 ID:5ZE8eY640
電車が止まるのか

 

3: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 05:54:14.16 ID:/JxuDbeO0
今買えば良いのね

 

4: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 05:54:15.64 ID:klhRGCMw0
トヨタ始まる

 

5: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 05:54:33.78 ID:36H7dOhG0
いい大学行っていい会社入りました(^▽^)/

 

6: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 05:55:02.33 ID:nQBqph9T0
銭ゲバが支配するからこうなる

 

8: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 05:55:35.14 ID:hJFGS9wY0
買い向かえばいいの?

 

9: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 05:56:42.81 ID:PZVcyGKs0
発注ミスなんてやらかしありえるのか
こんな大規模な

 

10: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 05:56:57.84 ID:+GQNZLZe0
じゃあ買いか

 

11: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 05:57:15.18 ID:uLk6sPLb0
今日、取引直前に買えば大儲かる

 

12: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 05:57:17.41 ID:YugQ/Xp80
検査不正の宝庫。

 

13: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 05:57:50.71 ID:JIZYVZci0
2005年11月のみずほ誤発注事件みたいなやつ?

 

15: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 05:58:55.16 ID:/zMIp3qf0
終了直前の時点でミスとは思えん
普通にゴミだから売ったんだろ

 

16: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 05:59:05.95 ID:DGwQYigs0
>>11
もうPTSで買ってるやつは買ってるだろう

 

17: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 05:59:24.20 ID:JqdQFWB20
アメリカのTM下がってないからミスだろ
それか大株主が売ったか

 

18: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:00:02.66 ID:YamDHCba0

時価総額は幻想
取引額掛ける発行株数なだけ

もしも、大半の株が売りに出されたら大暴落して
価値がなくなるし

 

19: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:00:14.44 ID:dKuw4mOG0
ID:36H7dOhG0
気持ち悪い

 

20: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:00:14.96 ID:9JuBqb7b0
トヨタだけならリバランスでもないだろうし引け注文の誤発注だろ

 

21: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:00:24.97 ID:sb+V6GMd0
GPIFの利確祭りが始まったのでは?

 

22: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:00:55.59 ID:j0VwS/J30

一番考えられるのは誤発注なんだけどね

売るにしても金額がでかすぎる
成売にする必要も無いだろうし

 

23: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:01:30.10 ID:NpOM0wSd0
新人のミスだろ

 

24: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:01:45.83 ID:eopL8O9G0
金利マイナスにして、こんなハイリスクなもんに財産投資しろとか国民に言ってる岸田はあたおか

 

25: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:01:52.32 ID:sb+V6GMd0
GPIFの数十兆円の含み益について、今年から来年にかけて現金化していくという説もあるよね
ニーサも増額されるし丁度良いという

 

26: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:01:56.87 ID:YamDHCba0
>>22
誤発注?
売りだろ

 

27: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:02:00.04 ID:wU7MK8QB0
BNFはまた大儲けしたのか?

 

28: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:02:06.90 ID:gaPdYNJi0
微妙だな
93円なら一斉に売られてたらなくもない下げ幅だし

 

29: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:02:53.88 ID:VFuPSVq80
昨日は日経もやばい動きしてた
一気に落とされる準備運動みたいな

 

30: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:03:07.99 ID:cf/Ypcgy0
超高速取引で鴨られててワロタww
バカアヘミクスで個人投資家の損失は過去最大
全体で見れば超絶爆損してる事実

 

31: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:03:20.51 ID:5vziSw2E0
日本株に集まった金なんかマネーゲーム用の資金なんだよ

 

32: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:04:16.04 ID:j0VwS/J30

>>13
似たようなもんかと、あっちはシステム的な問題もあった誤発注だが

普通に考えて材料無しで1.5兆も売れる存在は無い
個人では全然不可能だし、ヘッジファンドでも気軽に出す金額じゃない
年金レベルがトヨタの持ち株を全部手放したとしても、そこまでの金額になるか

どちらにしろ誤発注だと思う

 

33: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:04:31.07 ID:JqdQFWB20
ロンドンもアメリカのトヨタも下がってないから戻すだろ

 

34: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:04:45.66 ID:qpNQb51r0
空売りだったら今日買いが入ると損をするんだったかな

 

35: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:05:10.06 ID:BFCddJhF0
トヨタ株が急落してもトヨタから給料もらってないおまえらには関係無い

 

36: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:06:14.06 ID:hcJX4voJ0

別スレによると、金額が直前1954円だったのが、いきなり1857円で1450万株の売買成立してるらしいんで、

調子扱いてた仕手野郎が、1957円の買いのつもりで間違って1857円って、100円のケタのところで、8と9の入力ミスしたんじゃないかって話になってる。

 

37: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:06:31.28 ID:rTVe5gkH0
(利確)

 

38: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:06:51.87 ID:ZfAFrzVG0
ADR価格はしっかり戻っている

 

39: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:06:52.53 ID:tsa/HNBV0
全力買い!

 

40: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:07:08.58 ID:miDZYOQ30
>>11
夜のうちに海外でやられてますよ 朝には戻ってんじゃね
直前に落ちてるの気づいて買ったやつだけが儲かる

 

41: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:07:45.18 ID:HEAaGwgY0
年初来高値からの5%下落なんて誰も損はしてないし
世界中インフレやら失業やら景気後退で困ってる国や企業はいくらでもあるんだから
誤発注じゃなくて単に金が必要で高値で現金化しただけだろ

 

43: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:09:37.94 ID:VFuPSVq80
1979円で買ったバカの顔が見たい

 

44: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:10:01.15 ID:0YJlVpY90
炭酸か?

 

45: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:10:11.56 ID:PCe6yhdW0
なんか検査不正のニュースなかったか?

 

46: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:10:56.71 ID:JqdQFWB20
ミスなら普通は証券会社が名乗り出るんだがな

 

47: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:10:59.74 ID:NpOM0wSd0
重大ニュース発表あるのかね

 

48: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:11:56.05 ID:XCtm20+O0
>>45
グループ会社の不正が5社目だからな。

 

50: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:12:13.64 ID:OFRQn/V20
6件目、出ました
みたいな

 

52: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:12:55.61 ID:keRYlr7Y0
むしろ、もっと早くストップ安になってもおかしくないくらいの悪質な不正グループだから
この程度の急落は普通だけどね

 

53: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:14:01.88 ID:/Wkq4Lyw0
ついに化けの皮が剥がれたか

 

54: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:14:37.34 ID:Z+LpLXYi0
株は外資のオモチャ
株式会社が時代遅れになる時が来る

 

55: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:14:37.70 ID:PfRjqfJH0
年金じゃね

 

56: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:14:58.56 ID:+D2D9D1b0
不正の総合メーカー吐与太

 

57: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:15:02.97 ID:HEAaGwgY0
>>48
少し前にも聞いたけどまた不正な車検でもやってたのか?

 

58: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:15:03.25 ID:Xw+c0VM70
ビットコインやんけ

 

59: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:15:31.50 ID:5XtvY8LT0

>トレーダーが発注ミスをしたか、

これ以外考えられないのでは
後始末が大変そう

 

60: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:16:53.53 ID:U4MtxIzX0
発注ミスだったらミスったヤツは今頃どんな気持ちだろう

 

61: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:17:15.38 ID:LT2Brk8J0
外国の金持ちのオモチャです

 

62: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:17:45.78 ID:JIZYVZci0
>>14
日本の年金だったりしてw

 

63: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:17:46.81 ID:xDSAAK+S0
これ、やらかし奴の首が飛ぶくらいで済むのか?

 

64: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:18:20.17 ID:qpNQb51r0
中国が製造装置で日本に対し攻撃的になっているので中国市場で販売台数の20%になるトヨタに影響があると思われたかな

 

 

66: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:18:41.56 ID:JIZYVZci0
>>32
担当がミリオンとビリオン間違えてBボタン押して単位が3つ違ったんだよね

 

67: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:18:52.27 ID:doN0qga40
で 誰が1番得をしたの

 

68: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:19:01.55 ID:fm7oK0Hm0
円安で外国人に株を安くで買われた
末路ww
ありがとう
売国自民党

 

69: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:19:12.44 ID:hcJX4voJ0

>>59
ジェイコム株のみずほ証券の時は、みずほのトレーダーが間違って1円で無限空売り入力しちゃったんだっけか

今回は売りの際に、1957円のところを入力ミスで1857円で1450万株もの売り入れたって事になるようだな。

 

70: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:19:29.92 ID:Oj9vH+Nk0
インサイダー?

 

71: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:19:38.69 ID:Aab+H1Eb0
>>36
俺のツールだと直前の歩み値は1930円だし、1931円で一旦止まってるのにどこから1954円が出てきたんだ?
そりゃー1954円くらいの瞬間も少し前にあるけど、ある瞬間から100円くらいの下落だから100円の桁間違えたのか?ってだけの凄く浅い推測だよなw

 

72: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:19:52.71 ID:keRYlr7Y0
>>57
ついこの前本体の鋼材が28年不正し続けていたってバレたろ

 

73: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:19:54.69 ID:Xw+c0VM70
トヨタは世襲とかやった時点で一気に好かんくなった
日本を代表する国際企業なのに

 

74: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:20:14.12 ID:XCtm20+O0
>>57
愛知製鋼が顧客に規格外の製品を納品してたことがバレた。

 

75: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:20:44.26 ID:5AOlyOaS0
材料が無い?いろいろ不正は報道されていたが

 

76: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:20:52.96 ID:+D2D9D1b0
>>65
トヨタグループに入るには不正やらかさないと入れないんか?

 

77: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:21:37.51 ID:wZvStq1i0

弾ける前に売り抜けか

賢い

 

78: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:21:44.35 ID:X1cYbX5m0
いよいよ。ホンダはすでにヒュンダイに負けて斜めHが本家に勝利。
トヨタ凋落。まあインドじゃスズキ以外ヒュンダイに負けてる情けない日本メーカー
日産三菱などとっくに敗北しとるし、いよいよKの時代が到来するときに、
日本メーケーの韓国勢による大買収時代がやってくるのだろうね

 

79: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:22:23.05 ID:E4dVJ9750
そもそも株が解らん…こんな大金一瞬で消えるとか意味不明…

 

80: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:22:44.17 ID:2e5LXQxv0
まだ人力でやってんのか

 

81: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:23:21.04 ID:/4zWHPL+0
>>79
消える?

 

82: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:23:32.80 ID:qpNQb51r0
今シェアが9%ぐらいだから伸ばす為に中国に傾倒していく
そこでぶん殴られる訳だけど俺には関係ない

 

83: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:23:55.40 ID:PZVcyGKs0
>>75
不正の情報は朝には出てたからなあ
時系列がおかしい

 

84: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:24:30.63 ID:Cmbhh9wB0
5月の値を消しただけやん
利食い千人力

 

85: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:25:00.14 ID:8FogcgYr0
>>79
日本は投資、株、保険などを含めた教育が必要だと思う

 

87: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:25:28.78 ID:npY1JOkq0

日野&ダイハツ

トヨタに問題ありとみられた可能性。

 

88: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:26:06.97 ID:8FogcgYr0
>>65
日本企業なんてこんなものだ

 

89: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:26:21.75 ID:VZGCWTcl0
日経は今押し目やから仕込んだほがええでまだまだ上がる

 

90: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:26:31.20 ID:TGuJY4wv0
誰が仕掛けた?

 

91: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:26:40.85 ID:EG+0l0yA0
日本政府が利食ったの?

 

92: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:27:31.97 ID:Y0inKJ2g0
売るってことは1.5兆円分持ってた株主ってことではないの?
売れたってことは今日確実に上がるから買えた人は今日確実に儲かる
ということなの?
株のこと全然分かりません

 

93: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:27:36.74 ID:AI92okHV0
なんかやばいネタがあるのかな

 

94: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:27:42.93 ID:2e5LXQxv0
誰がどう見ても誤発注

 

96: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:28:23.49 ID:43aFGjKv0
日経暴落させたい勢力かな

 

97: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:28:31.64 ID:BmIvzHLt0
人身事故起きてしまうん?

 

98: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:28:35.72 ID:JqdQFWB20
ミスなら特損だから公表するでしょ
ミスした証券会社の株価に影響するから
年金とかオイルマネーとかが実際に抜けたんじゃないの

 

99: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:29:07.05 ID:Z+LpLXYi0
日本って規格が凄まじくハードル高くできてる
工業だけでなく農業とかもな
何故かって?ゆるゆるで安価な輸入品を売りたいからさ

 

100: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:29:47.34 ID:AI92okHV0
株なんてマネーゲームだから。特に今は短期の外人が買い越してるから利確のチャンスを伺ってる。

 

101: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:30:00.51 ID:GPDhxZvR0
よくわからんけどインサイダーって奴?

 

102: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:30:06.19 ID:MH1GRqE70
明日給料日

 

103: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:30:13.64 ID:PfRjqfJH0
>>92
買った時より上がれば儲かるし下がれば損する

 

104: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:30:18.12 ID:yE/b2k6C0
トヨタも終わりの始まりが来てしまったのか

 

105: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:30:35.42 ID:AI92okHV0
>>99
利権だろ。規格のあるところに中抜きあり。

 

106: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:30:55.47 ID:FTq77gKT0

トヨタは、やめとけ言ってるのに、このまえ中国に工場を
建てたところだ。

 

 

107: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:30:59.49 ID:XCtm20+O0
>>83
17日に発表してるのに何言ってるんだ情弱w

 

108: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:31:12.39 ID:hcJX4voJ0

>>92
いや、いきなり1000円下がって時価総額がそんだけ減ったって話。

実際の売買株数は1450万株で、掛ける1000円が、そいつの時価での損金。ただし、1857円の売り値より低い価格で、そんだけの売り株をあらかじめ持ってたら、別にそいつも損してる訳じゃない。

そこが、昔のジェイコム株のみずほ証券の大損と違うところ。

 

109: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:32:14.82 ID:5DovQhry0
もう終わりだ猫の💹

 

110: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:32:23.70 ID:TKcWbeIc0
発注ミスで1兆って凄いな
大谷の生涯収入でも返せんやんw
そんなミスしたらもう無敵やろ

 

111: ウィズコロナの名無しさん 2023/05/24(水) 06:32:34.15 ID:Z+LpLXYi0
>>105
というか輸入が中抜きそのものだよ
国産製品が高価になるのはこういう規格や規制などの影響が高い
その値段よりも安くしたらボロ儲け

コメント