1: 少考さん ★ 2022/05/15(日) 01:24:49.81 ID:dkp8bY9W9
※読売新聞
プーチン氏「軍事的中立の放棄は間違い」…フィンランド大統領と電話会談
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220514-OYT1T50332//
2022/05/15 00:34
【バイセンハウス(ドイツ北部)=池田慶太】フィンランドのサウリ・ニーニスト大統領は14日、ロシアのプーチン大統領と電話で会談し、北大西洋条約機構(NATO)への加盟申請方針を数日以内に決定すると伝えた。「(フィンランドは)誰かから離れるのではない」と述べ、理解を求めた。
フィンランド大統領府の発表によると、会談はフィンランド側が求めた。ニーニスト氏は会談で、ロシアのウクライナ侵攻や「NATO拡大阻止」の要求が、フィンランドの安全保障環境を根本から変えたと説明。NATO加盟は、フィンランドが自国の安全を高め、その責任を確実にするものだとの認識を示した。
露大統領府の発表によると、プーチン氏は電話会談で、フィンランドのNATO加盟を巡り、「軍事的中立の放棄は間違いだ」と反対した。ウクライナとの停戦協議の停滞については、「ウクライナ側が真剣で建設的な対話に興味を持たずに止まっている」と主張した。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1652545489/
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:25:11.19 ID:3b8rzk3Z0
オメーが間違いだよ、プーチン
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:25:31.98 ID:ZVFlsc3I0
お前が間違いハゲ
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:26:50.27 ID:hpQB9VsM0
>>4
日本だけ異常だよね。
すぐ隣に核ミサイル向けてきてる侵略国家が3つもあるのに。
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:40:07.42 ID:+2NXL2lV0
>>11
核保有国に対抗するには核武装するしかないし、それが出来ないなら無害アピールするしかない
核武装を前提としない9条改正は意味がないし、核武装すれば9条なんて改正しなくても構わない
だから9条騒いでる連中はニセモノ保守
核使われたら即終了の癖に「核使わなければなら中国制圧出来まっせ?」とかやるのが一番終わってる
この辺を分かってないアホが9条改正ガーとかいって騒いでんの
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:42:29.53 ID:rtbRPIWQ0
>>60
ボクは無害なのになあ!で軍備高めるのが定石だからな
やあやあわれこそは日本軍なりーに戻しても得なんか無い
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:43:58.76 ID:LgyPmUf00
>>60
そう
まず必要なのは核武装
ほかはオマケ
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:26:05.04 ID:2Z+QR5x80
ウクライナとか関係なく脅されたらそうするわ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:26:16.71 ID:MMs+p7xd0
プーチン「ノル上、下スウェーしたら玉がフィンフィンする」
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:26:21.49 ID:Zd4POFfv0
誰のせいなんだか理解もできない男
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:26:23.71 ID:uDmxVMQp0
プーチン容疑者は死刑執行で
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:26:39.83 ID:U/7suo0G0
>>1
いやいやw
鏡見ろって言われてたろw(´・ω・`)
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:27:09.12 ID:AXQVJblX0
ロシアの病的なまでの適性国家と隣接したくない思想って何なんやろな
第二次世界大戦で2000万人の死者をだしたせいっていうけど
あれ8割はスターリンが将校粛清し過ぎて軍の指揮を取れる奴がほとんどいなくなったせいだろうし
自業自得感半端ないのだが
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:27:47.84 ID:RV6I1xAK0
このハゲー違うだろ違うだろーて言って電話切ったらどうなるんだろ(´・ω・`)
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:29:06.67 ID:LZ+c3Ysz0
普通に電話してて草
79: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:43:14.02 ID:FWS0Mofe0
>>16
ニーニストとプーチンは特別軍事侵攻がおこる前は凄く仲良かったんよ
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:30:14.62 ID:CgJ1QijA0
電話会談は草
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:30:15.04 ID:Sn7S2L590
ハゲはやっぱりダメだな
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:30:25.97 ID:kwr3wHtD0
首相の頭越しにおっさんの方が動いたか
まりんちゃんには荷が重いのかな
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:30:29.29 ID:etgIwb990
お前が暴れるからやろ
そりゃ防犯カメラと金属バッドくらい備えるわ
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:30:40.31 ID:s9q4eU/W0
効きまくってるな
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:31:29.08 ID:h/lh85Ar0
また他国せいにして言いがかりですか
はよ〇ね
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:31:30.02 ID:xKXkLxhg0
レイプと略奪の露助よりはNATOにつくわな
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:31:34.26 ID:ez4TXjr60
アメリカが基地を置かなきゃ許すみたいよ
95: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:45:27.09 ID:zFN5JXqv0
>>24
そもそもロシアの許しなんかいらない
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:31:42.86 ID:CgJ1QijA0
このタイミングで
「おめーがウクライナ侵攻止めろよ」
って電話越しに言ったらさすがに効きそう
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:32:19.09 ID:Mt8CTlYx0
あ、プーチン?しもしもー?
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:32:24.10 ID:7xpR4ViY0
フィンランド大統領「お前の軍は女子供にだけ強いのな」
プーチン「もう一度言ってみろこのすっとこどっこい」
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:32:35.57 ID:eyyMH90O0
米英がメディアを支配してるからみんなだまされている。
イラク戦争の報じ方と比べればどれだけ狂ってるかわかる。
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:32:38.93 ID:eWQpOb3p0
完全に狂っとるな
ロシア人は責任取れよ?
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:32:40.63 ID:lr0o1frn0
大統領と首相二つあってどっちが偉いんだよ?
フィンランドさんは
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:32:45.20 ID:3b8rzk3Z0
急に逆張りレスしたり、アンカーつけていきなり煽ってくるやつは、まとめサイト関係者かね?
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:32:52.81 ID:THQdti+U0
軍事的中立の放棄は確かに間違いだな、NATO野郎は軍事的支配者だ。
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:33:31.15 ID:p+q3tnfm0
お前は全て間違ってんのに何言ってんのよ
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:33:40.34 ID:yGsflrQ50
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:33:57.82 ID:L0NypOFt0
>>1
プーチン「フィンランドはネオナチ!ウクライナが終わったら侵略する!」
フィンランド「なにそれ怖い、NATO入りますね」
プーチン氏「軍事的中立の放棄は間違い」
なあプー、頭大丈夫か?
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:34:41.80 ID:CZqARyUO0
プーチン「なんで分かってくれへんの」
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:34:47.52 ID:Q2KeCDQC0
俺は侵略するけどお前らは対策すんなよな!
自分勝手にも程がある
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:34:54.04 ID:+LozBEvM0
もっと間違ってる人が何を言ってるんですか?
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:35:20.60 ID:HXgy8qcK0
こんなのフィンランドからしたら意味不明だよね
都合が良すぎるだろブーチン
手前勝手すぎる
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:35:37.55 ID:aYtMCVc40
事実上の最後通牒やな
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:35:38.69 ID:THQdti+U0
中立の立場は当事者では無い、つまり戦争に参加するのは間違いだと言ってるんじゃないか。
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:35:39.22 ID:8v2yOFFL0
トルコとハンガリーがプーの指令で反対するから加入は無理
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:35:55.22 ID:KfTbpUYU0
軍事的中立、それと政治的に親ロシアじゃないと領土奪われるからね。
クリミアがそうでしょ。ロシアに従って安心しろって方が無理。
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:36:07.23 ID:AQMvwabf0
哀れなプーチン
どんな最期を迎えるのか
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:36:16.72 ID:8yKR+6Dd0
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:43:51.05 ID:Z0LjS0ZD0
>>46
プーチンちゃんと手を打ってる
こいつらトロ臭い負け猿とのギャップが凄い
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:36:18.80 ID:FvkK4gnZ0
軍事ドクトリン通りに動いているだけだからな。ロシアはロシアが戦争やめたいと思ってても止まれない状態。ゾンビ国家。
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:36:34.63 ID:8H3VXR6K0
今弱ってるロシアを滅ぼしておけば今後訪れる世界大戦のリスクの三分の一は排除できるのでは?
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:37:06.40 ID:lgLGxWCs0
事務連絡?
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/15(日) 01:37:16.02 ID:TtHcAFDL0
ウクライナを殴りながら言うなよ
見てる方は怖いんだわ
コメント