1: 爆笑ゴリラ ★ 2022/05/26(木) 08:49:16.40 ID:CAP_USER95/26(木) 8:30
スポーツ報知金子恵美氏、沖縄県玉城知事の「ゼレンスキーです」発言に憤慨…「政治家として許されない。センスがない」
元衆院議員の金子恵美氏が26日、コメンテーターを務めるフジテレビ系「めざまし8(エイト)」(月~金曜・午前8時)に生出演した。
番組では、沖縄県の玉城デニー知事が25日、米軍基地問題に関する有識者会議が始まる前に、自らを「(ウクライナ大統領の)ゼレンスキーです」とあいさつし、着席したことを報じた
玉城氏は直後に「冗談です」と打ち消した。同日の記者会見で発言の意図を問われ「席に着くとき、たまたまゼレンスキーさんの話をしていたので。他意はなかった。不用意に発言し、心からおわびしたい」と陳謝。「ウクライナの状況を軽んじていることは毛頭ない」と釈明した。
金子氏は今回の発言に「政治家は風刺をしてもいいけれども、今まさに戦争の最中にあって、命をかけているその国の大統領を引き合いに出すというのは、政治家として私は許されない。センスがないことだと思います」と憤慨していた。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220526-05261026-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ad88a7fc7c41ad7d81dbf46061eb8f9a9efb355引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1653522556/
浅いな
あれは琉球王国独立宣言に等しい
決して日本政府には屈しないという決意
これやで>>2
いや中国からの指示からの発言でしょ。
いきなり起承転結の結レス
コイツだんだん長くなってない?
精神科に行ってこい
もしくはBBQ玉城ですって。
怒っちゃいないが、知事を続けるべきではないだろうな。この浅さ、思慮分別のなさ、何をとっても県のトップである知事の器では無い。
まあホントに意図はなくて何にも考えてなかったんだけなんだろうな
政治家としてそれはどうなのかとは思うけど
私もアメリカ(日本)に侵略されてる所の首長ですと言いたかったんだと思うよ。
謝罪しなければそう解釈する人が増えて全く違う評価になってたのにね
光の速さで謝罪だからw
習近平にむけた牽制なら天晴れだけどな
習にとっては都合のいい発言だよ。
沖縄の民意で選ばれた首長がアメリカ(日本)に侵略されてると言ってるんだから適当な理屈を付けて沖縄に干渉できる。
得意の報道しない自由を最大限行使中。
マスゴミのブサヨに対する優しさは異常
明石市長とか笑えるくらい擁護してたし
可哀想に(´・ω・`)
抱くぞ!!
じゃあ俺を抱け!
コメント