1: 夜のけいちゃん ★ 2022/02/26(土) 00:40:06.12 ID:7KDYtVLv92022/2/25 14:13
ロシア軍によるウクライナ侵攻を受け、「憲法9条で国を守れるのか」という懸念の声が会員制交流サイト(SNS)などで増えている。対話が通用しない国際社会の厳しい現実を目の当たりにし、最高法規に「戦争の放棄、戦力及び交戦権の否認」を掲げることへの危機感を受けたものだ。護憲勢力は警戒を強めており、特に夏の参院選に向けて「9条改憲阻止」を訴える共産党は火消しに躍起となっている。
「憲法9条をウクライナ問題と関係させて論ずるならば、仮に(ロシアの)プーチン大統領のようなリーダーが選ばれても、他国への侵略ができないようにするための条項が、憲法9条なのです」
共産の志位和夫委員長は自身のツイッターで、ロシアによるウクライナ侵攻を強く批判する一方、ネット上で一気に噴出した9条懐疑論を牽制(けんせい)した。機関紙「しんぶん赤旗」も25日付で「ウクライナ問題 日本は9条生かし力尽くせ」との記事を掲載した。
ただ、プーチン氏のようなリーダーに率いられた覇権国家が日本への侵攻を試みた場合の9条の効力は不透明だ。日本維新の会の松井一郎代表(大阪市長)は「志位さん、共産党はこれまで9条で他国から侵略されないと仰ってたのでは?」と反応した。
自民党の細野豪志元環境相も「論ずべきは、憲法9条があれば日本はウクライナのように他国から攻められることはないのかということ。残念ながら答えはノーだ」と発信。その上で「わが国を守るのは自衛力と同盟、そして同志国の存在。志位委員長のロジックでは他国のための憲法9条になってしまう」とも強調した。
共産は次の参院選に向けて、「野党共闘の勝利で9条改憲許さず、政権交代の足がかりを」(赤旗)などと訴えている。先の衆院選で改憲に前向きな維新や国民民主党が議席を伸ばした一方、共産や立憲民主党が勢力を後退させたことへの危機感も透けてみえる。
しかし、ロシアによる今回の一方的な侵攻は「抑止力に歯止めをかける9条の理念を堅持したままで平和は守れるのか」という根源的な論点に改めてスポットライトを当てる結果を招いた。最近は自衛隊明記の是非にとどまっていた与野党の9条をめぐる議論を見直すきっかけになる可能性もある。
ソース https://www.sankei.com/article/20220225-VBJ5AZA6UFPLVALR6WQEO7F2UU/?outputType=amp
1が立った日時 2/25 19:38
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645800777/引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645803606/
今、プーチンがやっていることが敵基地攻撃能力なんだよなあ
9条持ったままミサイル発射装置除外機器とかいう適当な名前つけて、そういう武装を持てばいい
敵基地攻撃能力では絶対ありませんっていいながら
>>56
9条信者って馬鹿な改憲論者の脳内にしか存在しないんだよな
お前誰と戦ってるの?w
現実には9条信者は馬鹿な改憲論者の脳内にしかいないというのが事実
志位さんさあ、それ外国を守るための憲法じゃない
日本の我々に必要か?
プリンセスでさえ見切りをつけた国を何故、命を賭けて守らにゃならんのだ?🤔
9条では日本は守れない
同じように北方4島をロシアに売った安倍晋三でも日本は守れない
ただの裏と表の顔が真逆の売国奴だからね
自分と家族だけを守れ!
日本が核武装する為には?
アメリカに日本の核武装認めさせるには「日米協力関係で中共と拮抗しうる軍事力」を誇示する必要がある。
現状の片務的集団的自衛権じゃ信頼は得られないから、先ずは国際スタンダードな集団的自衛権保持する為に憲法改正が必要。
そうやって初めてアメリカが世界の警察から手を引きたがってる現状で「アジアは同盟国の日本に任せろ」と言えるし、核武装交渉も出来る。
これしかねぇ!
アジアは日本に任せろって具体的に誰が言うんだ?
自民党の議員の中にそんなこと言える議員いるの?
国民が政治家に言わすんだよ。
いつまで政治家に責任放り投げてくだ巻いてるつもりだ?
自分で信頼出来る政治家みつけて投票してこい。
[sc name=”ad” ][/sc]
青年将校の出番だな
日本では成人すりゃ青年将校なんぞならなくても「投票」出来るんやで?
覚えときや!
9条なくても守れないが正解では
ロシアには核があるわけで、やっぱ核武装しかないな
安倍に作ってもらえよwww
成蹊大学の主席でも良いぞwww
プラモデルもまともに作れないだろうけどwww
どこでどんな風に使うんや
使った瞬間日本中に打ち込まれそうだが
使うんじゃないよ
抑止力だよ
事実ロシアが核を持ち出した時点でNATOはなにもできなくなった
ロシアや北朝鮮みたいに核使うぞーと脅すならともかく
核攻撃受けても仕返しするだけの核をもって抑止力にするには相当金かかる
日本を破産させる気か
なに、日本だけが持つ必要はないが?
アメリカとの共有だよ
イタリアやドイツと同じようにすればいいのさ
日本が持てば韓国も欲しがるだろうし安全保障のジレンマというやつに陥る
むしろオーストラリアにも韓国にも配備すべきだろ
複数箇所に分散して持たせることで中国やロシアに躊躇させることができるからな
日本一国で考える必要はどこにもないよ
[sc name=”ad” ][/sc]
韓国も持てばいいじゃん。お互いもってれば戦争にはならんよ。
韓国にそんな技術はない
全部の国が持つか持たないかの2択でしょ
日本もアメリカはあてにできないから自分の国は自分で守ろうと思っても
たとえ9条がなくても国力の低下した日本には厳しい
いったいどうしたらいいんだ
第二次世界大戦後の日本と一緒だ
そうそう
戦争するのに口実って結構大切だから
9条捨てて武装してもムダです。
ロシアが圧倒的に強いw 9条ないウクライナがいい例です
じゃ
ロシアがソ連時代から積み重ねてきた核兵器や軍備と同等の物を日本がもつんですか?といえば
そんなカネも資源も人口もない。
むしろ日本では、バカが無謀な戦争おっぱじめたという過去があるので
9条で自滅を防止するって話
…大丈夫?
その理論だと、印中あたりのいざこざは止められないって理論だが…
実際に止まってませんが
核さえあればなぁ
核は落ちたら落ちたで大損害だし、途中で迎撃できても電磁パルス攻撃になるわけで、相手国の通信機器を麻痺させることができる
さらには放射線を撒き散らすからな
だから核さえあれば侵攻もなかったろうに
核持ってるのは常任理事国とイスラエルみたいな臨戦態勢の国だけだぞ
イタリアもドイツも核配備してるが?
ニュークリアシェアリングって知ってる?
[sc name=”ad” ][/sc]
コメント