1: powder snow ★ 2022/05/23(月) 05:39:32.51 ID:ekpctGVv9
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653251972/
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:41:00.50 ID:A6ayrIr10
与野党で仲良し八百長プロレスしすぎて民主主義殺した国だからしゃーない
>>2
野党は、あからさまに馬鹿悪役を
演じてるように見える。
野党は、正社員は既得権益だーとか言ってるし。
与党が経済で失敗しても、ポリコレしか言わない。
裏で、与野党が癒着して
つながってるとしか思えない。
>>2
野党は、あからさまに馬鹿悪役を
演じてるように見える。
野党は、正社員は既得権益だーとか言ってるし。
与党が経済で失敗しても、ポリコレしか言わない。
裏で、与野党が癒着して
つながってるとしか思えない。
>>1
>>2
アベ自民党期待できない100%
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:41:03.40 ID:lVzeZzzC0
信用されるにはまず韓国よりも日本を優先してから
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:43:11.35 ID:3DruYE+P0
最強内閣爆誕?
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:44:27.62 ID:1in6PJOS0
政治家は信用出来ない
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:45:14.89 ID:x2VxhQs70
日本は社会主義国家
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:46:43.30 ID:6KeaIvp70
AI「じゃあ与党は?
>>7
野党よりマシ!
>>7
黙ってアルデバランでも歌ってろ
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:47:15.20 ID:15wyDyfj0
だーかーらー
徳川から政権かっぱらって異国に屈服して全土を異民族に明け渡して
日本を属国、衰退国に落としたんだから徳川家に政権返せって言ってんだろ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:47:34.20 ID:9qJo8V0G0
日本を植民地からさせようとした野党が、少なくとも鳩山内閣くらいしか思い浮かばない
今の立憲なんて、自民と変らない位の態度で全く期待できない
枝野にさっさと交代しろ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:48:04.60 ID:5zrMdjqe0
市民連合は市民じゃないって事
特殊な人達を野党とか言ってたら、そりゃ万年野党
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:48:35.47 ID:cUYpET4h0
野党は社会党みたいにしとけばいいんだよ
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:48:37.92 ID:+ZMzxFn10
野盗勢力は完全に抑えられて平和
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:49:56.54 ID:H72aKz4B0
支持層からも期待できないって、なんのための野党だよ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:51:59.05 ID:tQsAhEEY0
だからといって自民を支持するのが低知能B層。
2009年に野党を支持してミンス政権を誕生させたのもB層。
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:54:01.22 ID:fm9h/zir0
与党もなんちゃって野党も期待できない
今の政治関係者をすべて排除したところから始めよう
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:54:05.30 ID:z1Wp7WMC0
>>1
政権交代直前に小沢の陸山会事件で検察による事実上のクーデターに加担したのが朝日新聞だからな
守旧派とズブズブなんだよ
まあ日本はどんどん一人当たりGDPも貿易収支も減らして自公維とともに滅亡するがいい
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:54:41.84 ID:e//ySrhN0
なぜ野党はここまで期待されなくなってしまったのか
分析とか反省とかそういう記事はないの?
>>19
自民党から大したことないって言われてんじゃん
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:54:54.49 ID:NdTVag8B0
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:55:29.94 ID:bvOo7xW00
そういうイメージにされてる
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:55:43.84 ID:v3n25kQJ0
上級や公務員は自民党に入れるべき
それに釣られる馬鹿な底辺も自民党にいれる
今日も日本は平和
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:56:26.88 ID:PxW4w/XW0
維新と国民を除いたら自民党を侮辱しないと存在できない政党だからなw
犯罪者が喋ってるようなもんだ誰も支持しない
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:57:10.64 ID:g+mYvmLN0
時事通信でも立憲2.7%維新3.0%だからな
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:58:06.42 ID:Nv7uAnED0
バカ日と下痢便は似た者よ
>>25
現実がネトウヨすぎてパヨク轟沈www
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:58:15.95 ID:gi/CnuV50
比例は国民民主で良いとして
選挙区どこにしようかな
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:59:17.90 ID:AuMpmKcT0
維新が予想以上に振るわなくて笑える
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:59:32.32 ID:TjG6LupH0
野党は政権も取らずぬるま湯のほうが居心地がいいんだろ
国民が不幸だわ
>>30
ほんこれ
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:59:40.37 ID:Nv7uAnED0
連コリザコ壺ボットは民主主義すらわからん半ぐれのバカ頭だしwwwwww
>>31
最悪を選ばないのも民主主義の正当な機能だぞ
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:59:44.68 ID:ig/livmz0
朝日新聞にも期待できない
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 05:59:55.53 ID:pqnHIaIS0
週刊紙に載ってるネタで与党を叩いてそれがニュースや情報番組で流れる
まあ誰も期待しないわな
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:00:11.48 ID:VVlRi5Jl0
中国でも野党は温存され民主的な運営がされてる提になってるから大丈夫。
そういった存在価値があります。
ブレずに国会で笑わせてください。
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:00:15.72 ID:FkeYs4TQ0
30年間経済を落としてきた与党も信用できない
パヨクはもっと信用できない
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:00:38.87 ID:8LRkVLpj0
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:00:49.50 ID:oZ4/tdC40
徐々に没落or一気に衰退
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:01:49.69 ID:VwRQV3sT0
朝日にまで見放されて立憲も共産党も壊滅的な酷さだな
維新は朝日だから低めにでるのは仕方ないが
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:02:05.01 ID:icx5CbPu0
すごいな
何をしても許される自民党
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:02:27.91 ID:dxRvsJHZ0
ダメなものはダメって云えることがスタートライン
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:02:30.37 ID:+6jPSYe30
プーアノンだもんな
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:02:30.61 ID:5S9mi6pp0
まだスレ読んでないけど、「むしろ20%の人が」で検索したら山ほどヒットしそうw
>>43
それな
20%は知的障害なんじゃねえの?
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:02:40.95 ID:ioCeOISK0
岸田自民は最悪なんだが、野党はそれ以下だから困る
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:02:46.08 ID:6WdZiSn60
安倍政権時も安倍を侮辱することでしか目立てなかったからな
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:03:22.92 ID:YbHR1/rX0
>>1
野党は国を率いようとする前に、まず自分たちの意見をまとめることが先だと思う。
それができれば国民の見方も変わるんじゃないか?
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:03:41.37 ID:1WSyWzth0
2割の人達が居るスレはここか
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:03:43.19 ID:6yjLS3eq0
野党期待している20%=ワクチン未接種のパーセントとほぼ同じ
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:04:08.11 ID:Nv7uAnED0
最悪かどうか検証できるのかね
ぎゃはははwwwwwwwww
詭弁は通用せんぞ?
>>50
頭空っぽそう
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:04:31.80 ID:b+yu4QuE0
海外で野党が追い上げたり、オーストラリア みたいに勝ってるのは外交安保はそのままに労働、賃金問題を掲げてるのに。日本は憲法改正反対とか、夫婦別姓とか、不法移民守れとか頓珍漢なのばっかり。そりゃ負けるわ。
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:04:40.53 ID:t5Nu6YI50
侮辱罪厳格化で野党はますますパワハラ団体としか見られんだろうな
54: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:04:43.68 ID:SxgAayUh0
>立憲支持層でも8割が「期待できない」と答えた。
支持するなよ・・・
にしても、朝日の調査でこれはなかなか。
55: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:04:47.00 ID:kWvUMIfW0
>>1
原油高に原発反対
医療費拡大なんて言ってる奴らは
国民生活を考えてないわw
56: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:05:37.47 ID:2bd4ibpK0
隠そうともしてない売国奴を何とかしろよ
58: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:05:54.28 ID:xDYUO7uU0
野党乱立は政党助成金の弊害
議員1人でも1億入ってくるんだから、非自民非共産の大野党なんて誕生しない
59: ニューノーマルの名無しさん 2022/05/23(月) 06:06:47.93 ID:KxHwSY6S0
隣国が戦争起こしてる状況で今の野党に期待するとかただの自殺志願者か工作員
コメント