1: ramune ★ 2021/12/25(土) 15:31:39.77 ID:J92w5VyN9公文書の不正な書き換えを業務として強要され、それを実行したことを苦に自ら命を絶った赤木俊夫さん。
公務員としての誇りをもって生きてきた夫が57歳で逝った。妻の雅子さんは「なにが起きたのかを知りたい」と、訴え続けている。直属の上司だった元財務省理財局長・佐川宣寿(のぶひさ)氏に、話を聞きたかったがかなわず、国と佐川氏を訴える「裁判」という方法をとった。
公判のなかで、「夫の身に何が起きたのか」がわかると期待したからだ。◆法曹界が仰天した「禁じ手」の理由
12月15日、国が全面的に非を認める「認諾(にんだく)」をしたことで、この裁判はあっけなく「終わって」しまった。
「国が『認諾』したという報を聞いて、とても驚きました」
そういうのは、京都大学大学院法学研究科の曽我部真裕教授だ。
「赤木雅子さんが求めたのは、賠償金ではないでしょう。お金がめあてではなく、国家賠償請求の裁判という形で、
真相を解明したかった。けれども国は、それを避けたかった。『認諾』つまり訴えの全てを認めてしまえば、それ以上裁判にはなりません。
打算的な判断です。これには、なにか不純なものがあるんじゃないか、制度が悪用されたと感じます」赤木雅子さんは会見で「悔しい」と語り「国は卑怯だ」と批判した。
そもそも、公文書改ざん、赤木さんの自死があったとき、国会での調査が「できなかった」経緯がある。この国では、国政調査権が機能していない。「ひとついえるのは、事件当時、安倍政権はあまりにも強力になりすぎていて、周囲が忖度をしすぎていたということ。その流れのなかで起きたことであるのは明白です」
政権与党の力がこれほど強く、これほど長く続いていると、そんな「流れ」を止めることはできないのだろうか。
「それに関して、日本は『ガラパゴス』なんです。海外にはそんな横暴を防ぐための制度があります。
『少数派調査権』といって、国会議員の4分の1の発議で国政に関する調査ができる仕組みが、ドイツなど諸外国にはありますから。
政権与党の協力、了解がないと国政を調査ができない日本の仕組みは見直すべきという議論があります」航空機の事故や、医療事故のような公共性の高い分野については、「調査委員会」が設置され「外部」の調査が行われる制度がある。
しかし、今回のような個別の件ではそんな方法もとれない。今の制度では、国会の場で真実を調査することは難しいのだ。
「国有地払い下げの問題や、入管での人権侵害についても同様」という。「そして別の観点からもうひとつ。これはそもそも、日本社会の普遍的な問題なんです。
組織の命令には逆らえない、組織は命を守ってはくれない。ありえないことをやらされた赤木さんは、今回の認諾で、いわば『2度裏切られた』んです。
これは、けっしてひとごとではなく、みんなに関わる問題です。雅子さんが実名を出して訴えていることはとても重要。声を上げていくことが大切だと思います」組織の利益が、個人の尊厳に優先する社会。たとえば今回の国家賠償請求を担当した国側の「訟務検事(しょうむけんじ)」つまり「中の人」もまた、「組織の人」だ。
「国は、真相を究明させないためには、こんな突然の方針変更も厭(いと)わない。もし私が法務省の『中の人』だったら…良心が(とが)めます。
しかし、勤め人である現場の訟務検事は、認諾を決めた上層部に従わざるをえないでしょう。法務省の職員たちも、組織の人ですから」赤木さんの裁判で、国側が一転して訴えを認め「認諾」したことの背景には、いくつもの矛盾や疑問が隠れている。
(中略)
「今回の認諾には驚きしかなかった。前例がなかったわけではありませんが、法律関係者は一様に驚いたと思います。
ここまでして拒否したかったことは何なのか。裁判だけでなく、国会の責任追及機能も正しく機能していません。見直すべき点はいくつもあります。 Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640413899/
2ちゃんねるのレス
1億円支払え
わかった
卑怯だ
政治権力から追放しないと
支離滅裂のゴミw
頭Q
同じ環境にいて同じ情報に接した人の協力得られない時点でダメだわな
どうせ請求するなら1兆円くらいにしとけば良かったか
あっさり認諾するわけにはいかなくなってた
で?
すべてが清らか
死ぬくらいなら辞めればよかったのに
金額は明らかに金も目的
これはこのままにしておいたら絶対にいけない問題だよ
犯した罪が大きすぎる
これを見過ごす事は国家の死を意味する重大な事件
じつに美しい。
これが美しい国の正体か。
これは原告弁護士が無能としか言いようがない
全て認めるけど詳細は話さないってことだろ
国際機関に救済を申請したほうが無難だわ
コメント