1: お断り ★ 2022/12/07(水) 21:11:35.71 ID:9h8SM5jj9
ロシア国内の複数の空軍基地で起きた爆発をめぐり、プーチン政権は、ウクライナとの国境から遠く離れた基地が攻撃された事態を深刻に受け止めているものとみられ、ロシア側の今後の対応が焦点です。
画像

7日、国境から600キロ以上離れた基地が攻撃されたとしたうえで「局面の大きな分岐点だ。ロシア軍は、ウクライナの前線と国境だけでなく、ロシア領の奥深くまで防空網の構築に対応する必要に迫られている」と伝えるなど、プーチン政権にとって打撃になるという見方も出ています。
“ロシアの核戦力の拠点として重要な場所” 英有力紙
この空軍基地には核兵器貯蔵施設があり、ウクライナへの空爆の拠点としてだけでなく、ロシアの核戦力の拠点としても、重要な場所だと伝えています。
詳細はソース 2022/12/7
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221207/k10013916291000.html
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1670415095/
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:12:27.42 ID:rIUxZc4h0
>>1
安倍 絶対に逮捕されない様にしますから
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:21:18.01 ID:3UaGDxgQ0
>>1
ロシア国内が攻撃されたら核による報復だったはずだけど
どうなってるんだ?
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:24:31.62 ID:iDwiohhs0
>>30
脅してるだかで核戦争する根性はない
信者と同じでプーチンは口だけなんだよ
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:25:45.23 ID:WU6l4w5S0
>>38
でもその脅しが効いてるからアメリカはそこそこの支援しかしてないやんけ
62: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:30:25.17 ID:iDwiohhs0
>>41
表向きはそうだけど実態は違う
ちょっと前にロシア本土を攻撃できないようにウクライナに供給するミサイルの射程を短くしたってニュースになったけど
今回のミサイルはどこから供給されたのか?って話よ
69: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:32:45.50 ID:WU6l4w5S0
>>62
ソース読めよ
> この無人機について、ロシアの複数のメディアは、ソビエト時代に製造された偵察用の無人機を改良したものだとする見方を伝えています。
71: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:33:06.53 ID:VkPZlijW0
>>62
ニュースソースに出所出てるじゃん
>この無人機について、ロシアの複数のメディアは、ソビエト時代に製造された
>偵察用の無人機を改良したものだとする見方を伝えています。
73: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:33:36.41 ID:WU6l4w5S0
151: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:49:26.73 ID:rsXbow3N0
>>1
自演乙
165: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:52:42.51 ID:Fose7FL60
>>1
敵基地攻撃能力っていうのはこういうことだよな
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:11:43.71 ID:Hwvz7s4l0
競馬でスッたのと同じ
121: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:44:13.04 ID:zprW+3//0
>>2
そうだな
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:12:11.90 ID:vwVqohpc0
「反撃能力」ってやつだな
これでロシアはビビって攻撃を躊躇するようになるw
61: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:30:23.67 ID:3Ztlevu/0
>>3
無差別に民間施設への攻撃、さらに民間インフラを狙うとか、まさにロチスそのものな
83: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:35:26.73 ID:nTlfBxyH0
>>3
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:12:21.65 ID:xQIGF6dt0
プーアノンが苛ついてる
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:12:32.77 ID:/7OK/fzX0
まあ、戦争だもんね。
一方的な攻撃だけじゃ許されないでしょ
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:12:35.32 ID:sw73dfv+0
核兵器て誘爆するの?
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:13:33.25 ID:xQIGF6dt0
>>7
しないけど?
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:18:44.54 ID:+Q7R1XWa0
>>7
ガンダムがちゃんと
ビームサーベルで
真っ二つにしたろ?
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:12:39.71 ID:wtBx88Ls0
絶対に基地外だなんて言わせないようにします
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:12:48.72 ID:y9ljtWGc0
届くのかよ
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:12:56.70 ID:eW0Nu2cZ0
・ロシア国境付近→何もしない
・黒海艦隊→何もしない
・併合後のヘルソン→何もしない
・併合後の原発施設→何もしない
・クリミア橋→何もしない
・クリミア基地→何もしない
・リャザン→何もしない
・クルスク→何もしない
・ドニプル川→何もしない
いつやるの?
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:13:36.21 ID:3hD40FJz0
深刻なのはウクライナじゃね?
このまま攻撃し続けたら逃げ道なくなると思うんだが
自分で自分の首絞めてるよね
85: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:36:05.13 ID:cXkCxSdM0
>>12
背水の陣なんだろw
157: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:50:42.65 ID:kCvrsQ5I0
>>12
統一=親ロシア=オウム=在日ヤクザ=反ワクキチガイ
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:14:06.91 ID:E3fOUmZ20
使用期限過ぎたんじゃね?
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:14:09.61 ID:2Q0pkChS0
特撮の練習か
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:15:05.67 ID:xTm5jaNT0
徴兵でなんとかなると思い込んでるロシアがはるかにアホ
161: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:51:28.52 ID:HQb7CCS00
>>15
なんとかなるだろう?まだ全然死んでない。兵士が死ぬのをビビったほうが負ける。1万人死んでもシレッと5万でも10万でも補充するのが常道。ウクライナは兵器はもらえるが兵士は貰えない。長引くほどロシアに有利。
168: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:53:15.17 ID:Xwj2Ri+N0
>>161
徴兵してからも含めると既に400万逃げてるけどなロシアから。
当然かね持ってる奴らが
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:15:15.86 ID:jAWCDhy+0
まあロシア国内を攻撃するということはロシアと対等な立場に立つということだからな
各国の支援を受けづらくなるかもしれん
90: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:37:09.62 ID:mZcYB/ls0
>>16
ロシアが弱体化してほしい国なんて
掃いて捨てるほどあるだろ
アメリカはもういいと思ってるかもしれんが
フィンランドとか中国とか
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:15:25.36 ID:STSbRwkK0
ロシアの防空システムは実はガバガバ
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:16:31.57 ID:10o11bwx0
>>17
空もそうだし陸海もそうだよ
広すぎて全部見れないから
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:16:18.27 ID:E3fOUmZ20
現場猫案件でウクライナ関係なかったら草
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:16:38.58 ID:9xuDkPuM0
ロシアの防空ってザルなんか?
87: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:36:39.33 ID:FDBt5iAS0
>>20
米軍パイロットいわく
モスクワ空爆はバグダッド空爆するより難易度遥かに低いってさ
89: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:37:02.82 ID:WU6l4w5S0
>>87
ソース
125: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:44:52.34 ID:mfxHM3cW0
>>89
トップガンマーベリックで分かる
177: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:54:19.57 ID:/uszI2B80
>>20
金が無いからな
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:17:13.87 ID:9ZvTRsIo0
SEALDs のクズ達は
戦争したくなくて震えてないで
早くロシア行って止めてこいよ
自慢のラップでな
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:17:20.60 ID:HzPo1DiG0
モスクワに~セスナーが降りた~♪
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:17:26.24 ID:9xuDkPuM0
アイアンザル
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:18:46.71 ID:8vCo4+ZA0
くだらんちょっかい出すからぁ
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:18:49.19 ID:ifzCRTC50
さんざんウクライナを爆撃したんだから
やり返されるのは当然でしょ
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:18:55.30 ID:VHmc34IE0
そもそもこんな国境から離れたところで爆発とか少し不自然さを感じる
これを口実に戦略核とか使いかねんからな。露助は
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:19:40.71 ID:503oXdai0
ウクライナのとばっちりで日本にも核来る?
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:24:12.86 ID:uOqo6SCT0
>>28
撃つときは中に撃つ気がする
プーチン拘束の直前に恨み節で中さえ全力で協力してくれればといいながら
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:19:48.17 ID:5R+XRr2e0
いいぞ頑張れウクライナ
滅びろ糞ゴミカスロシア
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:21:42.08 ID:SPLXMZxt0
身の程知らずゼレンスキーに核使っちゃえや
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:22:05.91 ID:c+0ENVi60
どっちが悪いとかそう簡単なものではないとは思うけど
ゼレンス キーさんが悪人顔に見えるのは気のせいかな?
188: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:56:31.65 ID:ZX4Nbexi0
>>32
普通の人はそう思ってるよ
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:22:10.05 ID:9QB7nOnt0
もしかして防空もだめだめなのか
s300とその弾はまだ残りがあったりするのに?
監視系が使い物にならないのかなぁ
ちょっとB2をモスクワの上空まで飛ばしてみてよバイデン
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:22:14.81 ID:0haMmvDV0
もう大量破壊兵器使うしかとれる手段は残ってないんだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
賽は投げられたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:22:26.21 ID:1MKwSb+80
クーデターでも起こってるんじゃないの?
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:23:04.31 ID:878q97wm0
ロシアのビビリ具合見るにつけ敵基地攻撃能力絶対必要やと思いますね
193: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:58:04.37 ID:vWYsdxl00
>>36
中国は日本の軍備増強を「極めて危険」って言ってるなw
200: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:59:21.74 ID:cXkCxSdM0
>>193
アイツらはいつでもその調子だからな
気にしなくて良いw
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/07(水) 21:24:43.63 ID:xRgtAggd0
プーチン
俺の言う事は正しい。俺の為す事も正しい。
俺が世界に叛こうとも世界が俺に叛く事は許さん。
コメント