スポンサーリンク

原油、年内に100ドル到達か 物価上昇に拍車へ

画像 政治・経済・軍事
スポンサーリンク
1: スナドリネコ(長野県) [CA] 2022/01/16(日) 18:55:40.20 ID:yOoOSqfp0● BE:323057825-PLT(13000)

sssp://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
原油相場が再び騰勢を強めている。今年の上昇率はすでに1割を超え、年内に1バレル100ドルの大台に達するとの観測すら浮上してきた。
原油への投資縮小が、思わぬ供給不足を招き始めているためだ。
高い油価が続けば、インフレ圧力はいっそう高まる。世界経済への逆風が強まりかねない。

「2022年に需給がバランスするためには、もっと高い原油価格が必要になるリスクがある」。米ゴールドマン・サックスのエネルギー調査担…

現実味増す原油大台100ドル 投資不足で思わぬ供給懸念
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB111VP0R10C22A1000000/

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642326940/

[sc name=”2c” ][/sc]
2: クロアシネコ(ジパング) [US] 2022/01/16(日) 18:56:58.79 ID:J/98ZBeQ0
噴火で太陽光が死ぬから原油は上がる

 

3: トンキニーズ(東京都) [US] 2022/01/16(日) 18:57:20.08 ID:nrKU96km0
チャートが天井臭いんだが(´・ω・`)

 

>>3
新規油田の開発止め過ぎだからチャートとか関係ないだろ…

 

4: パンパスネコ(愛知県) [US] 2022/01/16(日) 18:57:23.48 ID:NNYyxsF20
原付きには原油
軽自動車には軽油

 

>>4
俺の廃車寸前の車は廃油でOK?

 

5: コラット(日本のどこかに) [US] 2022/01/16(日) 19:00:53.76 ID:0YmAI7a80
原油上がるのかそれとも再経済停滞でさがるのかどっちだ
金とか米国債は上がりそうな気がするけど

 

6: バリニーズ(岐阜県) [US] 2022/01/16(日) 19:01:46.79 ID:OFLN06/q0
金曜日に満タンにしたら12000円超えててワロタ

 

7: しぃ(東京都) [CN] 2022/01/16(日) 19:04:07.06 ID:UwxQ4//V0
ここ最近の原油の価格変動は酷い。金余りで市場が正常に機能しなくなってきている。
そろそろ引き締めていかないと駄目だね。

 

8: 白黒(SB-iPhone) [IT] 2022/01/16(日) 19:15:00.61 ID:SyGfzpat0
EVにしたところで原油は必要

 

9: 茶トラ(茸) [CN] 2022/01/16(日) 19:15:19.85 ID:1JFFuRcE0
スーパーカブ50はリッター100km走る
ハンターカブ125でも60km

[sc name=”ad” ][/sc]

10: サバトラ(埼玉県) [ニダ] 2022/01/16(日) 19:19:07.54 ID:lyVBhJqL0
夏にはリッター200円超えるな
でも日本は給料そのまま。
むしろ下がる

 

11: 白黒(SB-iPhone) [IT] 2022/01/16(日) 19:21:26.40 ID:SyGfzpat0
普通に暮らしているだけで貧乏になっていく

 

12: アフリカゴールデンキャット(ジパング) [CN] 2022/01/16(日) 19:21:33.56 ID:Ei+vpUI30
「アカン、もう車手放すわ」
で、
程度のいいポルシェやらフェラーリが市場に出回れば歓迎だがな。

 

>>12
フェラポル買えるような人間がそんな小銭のために手放すと思う?

 

>>12
どういう思考回路でその結論出てきたの??

 

JPMは今年125ドル、来年150ドル行くんじゃねくらい言ってたな。
再生可能エネルギー煽った連中は選挙で一掃されるわこりゃ。

>>12
家宝のF355は手放さんぞ。

 

>>12
ガチでそう思ってるなら車持って無いだろお前は

 

13: アメリカンカール(香川県) [ニダ] 2022/01/16(日) 19:23:22.50 ID:H/RYgchu0

インフレ円安アベノミクス大成功!

自民党支持する低脳愚民が値上げラッシュで困ってて草www

 

>>13
為替相場くらいチェックしとけ
今は円高に向かっとるぞ

[sc name=”ad” ][/sc]

15: アンデスネコ(大阪府) [KR] 2022/01/16(日) 19:31:03.33 ID:diBJiv9J0
それでもビタ一文減税しない自民党財務省はクソ

 

16: ボルネオウンピョウ(茸) [CH] 2022/01/16(日) 19:32:09.80 ID:Pj1MzDY/0
トンガの噴火でまた原油上がるぞ
今のうちに灯油買っとけ

 

17: スノーシュー(静岡県) [US] 2022/01/16(日) 19:44:13.03 ID:C2sWHpCU0
誰だよ原油は上がらないって言ったクソは
原油ブル全力いくかな

 

19: チーター(岩手県) [US] 2022/01/16(日) 19:49:00.45 ID:AJwUJfoE0
嘘だと言ってくれ
20ドルくらいが世界平和のためやん

 

20: アフリカゴールデンキャット(大阪府) [GB] 2022/01/16(日) 19:50:38.67 ID:tVavOJZF0
数年前に一回マイナスになってなかった?

 

21: ボンベイ(東京都) [CN] 2022/01/16(日) 19:51:53.34 ID:zvuqr1nx0
原油のETFを買っとけばいいのか

 

22: マヌルネコ(水都アリスタシア) [GR] 2022/01/16(日) 19:52:33.83 ID:J51aVBcP0
先物取引でガソリンが儲かると勧められたが
上がっても下がっても動きがあった方が良いのか?

 

23: サーバル(ジパング) [CO] 2022/01/16(日) 19:53:42.20 ID:lYmLdJRY0
世界一の産油国アメリカが、また価格下げる為に頑張ってますアピールしそう。

 

>>23
バイデン政権のせいで、今や産油国ではないぞ
それでこの原油高や

[sc name=”ad” ][/sc]

24: マンチカン(大阪府) [US] 2022/01/16(日) 19:55:24.69 ID:eov8oSX70
マジかINPEX買うわ

 

>>24
1500は行くね!

 

25: クロアシネコ(鹿児島県) [US] 2022/01/16(日) 20:01:17.27 ID:2mTcwvNb0
バイオオイルが復活してまう

 

26: スミロドン(京都府) [CN] 2022/01/16(日) 20:01:49.27 ID:mPXdcCQe0
電気自動車のほうが割安
と言ってテスラ買っちゃう人が増えてるとか

 

29: マンチカン(東京都) [ニダ] 2022/01/16(日) 20:23:52.24 ID:9eN6UrS50
ガソリン需要減→原油余りまくり→原油安 とはならないですね
インチキはバレるだろということでコツコツ仕込んでいましたが、もう利確しましたね
また下で待ってますw

 

30: アビシニアン(長屋) [US] 2022/01/16(日) 20:25:53.21 ID:7v8SkZCu0
石油に依存しすぎるからそうなる
日本は中東のムスリムに金玉握られてる状態

 

31: マンチカン(東京都) [ニダ] 2022/01/16(日) 20:27:53.32 ID:9eN6UrS50
こういう話ではメディアは家計が苦しいみたいな話するけど
無駄の塊の家計なんてどうにでもなるからw
それよりぎりぎりでやってる企業が問題です
「家計が苦しい」と「父ちゃんが勤めていた会社がつぶれた」ではレベルが違うことに気づいてください
離党なんてリッター200円で生活してたんやでw
そやつらより貧乏なのか?w

 

33: 茶トラ(茸) [SA] 2022/01/16(日) 20:28:47.40 ID:tdGq9xHS0
需要が縮小してるのに上がる理由が見当たらないんだが

 

>>33
中国の需要が急回復
バイデンが産油設備投資を禁止→原油減産
トヨタのEVシフトが期待ハズレ

上がる要素しかない

 

>>33
投機の対象にして上がるように操作されてるからよ
需要も減りはしても無くなる事はないし、需要よりも資産として買われている
まぁ何かのきっかけで暴落する可能性はあるがそれは何でも同じ

[sc name=”ad” ][/sc]

34: ペルシャ(やわらか銀行) [CA] 2022/01/16(日) 20:29:54.56 ID:2EIY5JnH0
アメ車に満タンと携行缶に40L買ってきた
15000円…

 

37: 黒トラ(茸) [ニダ] 2022/01/16(日) 20:46:43.40 ID:oKJs3Gwr0
日本の景気が今年で良くなりそうだな
日本経済大復活

 

38: 現場猫(大阪府) [VN] 2022/01/16(日) 20:48:53.10 ID:AdrwOtiQ0
ガソリンも高いけど知らん間にエンジンオイルまで値上げしとるな、

 

39: キジ白(光) [US] 2022/01/16(日) 20:51:29.51 ID:lzkrDCnD0
シェールオイルはどうなったんだ?
今の価格なら十分採算取れるだろ
アメリカは早く増産しろよ

 

>>39中間選挙あるけど再選なんて到底無理なボケ老人大統領に関係ないからなwww

 

40: しぃ(千葉県) [US] 2022/01/16(日) 20:53:07.18 ID:rraqeLT60
マイナスの時に買ってれば今頃は

 

>>40
家が油まみれだったろうに

 

43: セルカークレックス(東京都) [US] 2022/01/16(日) 21:10:21.13 ID:AhIZuE2I0
よっしゃ売るわ

 

45: バーミーズ(東京都) [DE] 2022/01/16(日) 21:11:30.38 ID:FTohMu1D0
天井か

 

46: アメリカンカール(広島県) [ニダ] 2022/01/16(日) 21:14:08.80 ID:jmi8bNe+0
嘘かホントかテレビで言ってたけどEVで石油が売れなくなる前に一儲けするために産油国が生産調整してるんだと

 

48: 白(光) [RU] 2022/01/16(日) 21:16:21.33 ID:d1TZB58/0
車で通勤してる奴はキチガイ
[sc name=”ad” ][/sc]

コメント