1: Stargazer ★ 2022/12/17(土) 08:19:49.43 ID:PFMwS/mT9
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671232789/
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:25:56.21 ID:C8MWB4Xg0
>>1
どうせ国民の意見なんか無視するんだから強気に出ろよ、クズ共死にたくなかったら納税しろってな
52: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:29:26.35 ID:8rfOrRVZ0
>>1
いや、見習うべきはウクライナじゃなくて、戦争回避の台湾だ。
日本もアメリカに寄りすぎなんだよ。
中露に寄れば防衛費増額要らん。
84: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:33:03.52 ID:vmP2zfTj0
>>1
守る気もない人がなんか言ってるな
防衛費とだけ言って具体的な使い道も言わず
ただ防衛官僚の天下りやお友達に配る金を集めるんだろうな
まともな野党がないのが不幸すぎる
173: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:44:30.18 ID:sXAJokrO0
>>1
要約すると
かつての大日本帝国軍再び!
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:20:24.68 ID:zzI+fC6x0
はぁ?
有事になったら日本人殺すし
この国には恨みしかない
143: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:40:16.29 ID:jU06r3VD0
>>2
wwwwww
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:20:32.68 ID:nF8I2IcT0
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:29:12.63 ID:xyH76y9i0
>>3
まあこれだろうな
増やした防衛費でアメさんの武器を言い値で買わされてその中からリベートを受け取るっていう画が目に浮かぶわ
125: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:38:04.41 ID:Ek3DicN+0
>>3
不動の岸田が迅速な時は強力な命令が飛んでるよね
148: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:40:47.89 ID:QQVj5wsc0
>>3
それは、二年まえのはなしだ。
アメリカは内政干渉をするな、で終わったことだ。
トランプは落選させた。
179: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:45:38.49 ID:QQVj5wsc0
>>3
内政干渉を行うような同盟国の指導者は落選させている。
メルケルもな。
トランプは、もうすでに終わった。
アメリカ共和党はデサンティスの時代。
5: 【hoge】 2022/12/17(土) 08:21:33.57 ID:8qSePT/M0
侵略される前提でワロタ
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:21:33.65 ID:Jvn3Xr7Z0
もうすぐ中国共産党との戦争が始まるから
日本の防衛力を強化していくのは当たり前だよね
163: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:43:06.72 ID:ASznNwNI0
>>6
中国人は国防動員法があるから有事には中国人民間人が日本の敵になる
日本国内にいる中国人の数を減らすべきだと思うな
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:21:57.38 ID:mCbdH5x50
国を守るためにまずは岸田をやめさせなければ駄目だな!
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:22:02.25 ID:zfPTmvAW0
本気で国民守る気なら
使えないミサイルより
シェルターだよ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:22:28.90 ID:Ej1GkSSE0
ところで何でいつの間にか知的障害者が総理大臣やってんの?
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:22:39.39 ID:wBmZysVK0
ゼレンスキー大統領は逃げずに戦ったが、麻生、森元、岸田、高市は国民どころか他の政治家や皇室を差し置いて真っ先に逃げるのはこれまでの行いから確実
182: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:45:52.00 ID:sXAJokrO0
>>10
逃げるやろうね
なんの躊躇もなく国民を捨て石にして
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:22:40.66 ID:9TnzFmBl0
これは全くその通り
今日本がウクライナより困難な戦争状態にあるという事を理解していない国民が多い
ウクライナのは所詮戦争ごっこに過ぎないのに
13: 【メガンテ】 2022/12/17(土) 08:22:44.01 ID:8qSePT/M0
日本国「岸田に○される」
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:22:54.99 ID:uViMCs8N0
海外のカルトの統一教会と結託してた政党が国を守る、とかよく言えるなw
15: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:23:01.53 ID:5TAj1WZ30
岸田のために、あなたの税金をください! 岸田のために、戦って死んでください!
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:23:20.98 ID:PPQr90qt0
日米戦争では粘り強くなくてスマンカッタ
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:24:00.90 ID:WACv7ojI0
仮想敵国に全てのヘイトを集めて軍拡ってやってることがナチスドイツレベル
そのうち徴兵制も入れて洗脳教育やり出しそうだな
戦争も行ったことないのに軍拡ほざく岸田世代ははやく隠居してくれ
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:24:01.37 ID:QXp8ZMQC0
戦争やるつもりでワロタw
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:24:01.47 ID:nm/bsNKW0
そのうちロシアがアメリカはもはやウクライナ戦争
に参加とみなし、アメリカと戦争を宣言
アメリカは日本に集団的自衛権発動を要請
日本、ロシアと戦争を決意し
シベリアへ出兵へ
中韓北ガーと騒いでたエセ愛国者
いっきに青ざめ脱糞
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:24:16.08 ID:wBmZysVK0
あと、橋下徹、松井、メダル噛みも真っ先に逃げる
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:24:29.44 ID:6dJzbNRP0
プーチンを調子ブッコかせた一因たるゲリゾーを国葬(擬)で送った奴が何だって?
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:24:35.93 ID:eu/Y+Sbx0
ならますます税金の使い方から見直すべきだよね
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:25:02.07 ID:HTQ9qKWF0
ウクライナが男だけ出国禁止なのにフェミはダンマリなの笑ったわ
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:25:03.92 ID:yGMMfssG0
この馬鹿はリーダー言われてよっぽど腹立ったんだろうな
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:25:17.51 ID:BvLsGWA+0
こんな公家みたいな奴を総理にしたのが災い
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:25:24.40 ID:wBmZysVK0
百合子も真っ先に逃げるよ、進次郎も
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:25:50.30 ID:i3t6OfY10
ズブズブ統一自民が国をダメにした
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:26:01.72 ID:U0AccCNb0
戦争が起こりそうな情報があるのかな?
何か掴んでるんだよな
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:26:38.33 ID:ybpMILxN0
>>29
バカがアメリカに利用されてるだけ
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:27:09.75 ID:QXp8ZMQC0
>>29
ロシア終わったら中国でしょ
その時、日本がウクライナになる
63: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:30:56.23 ID:nm/bsNKW0
>>39
そんなことしたら中露軍事同盟が誕生し
ウクライナですら次はアメリカ負ける可能性出てくるから、絶対やらんわ
66: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:31:06.30 ID:QQVj5wsc0
>>29 しゃべるな、猿
オマエら日本はアメリカの代理戦争国になるだけだ。
兵器産業がもうけるためだから日本人は死ね。
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:26:25.23 ID:MPjucrqb0
増税することで国民が意識を持つことが目的とかアホ次郎と同じことを言い出しそう
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:26:26.99 ID:kGc0j5Ve0
国家が民を守ってきたと言う前提があってこそ、だけとどな。
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:26:30.16 ID:gwhkTxoi0
バカは税収上げるために絞る取ることしかできない
つまり優秀な人材と言われてる官僚にはバカしかいない当然議員も馬鹿の集まりだ
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:26:31.54 ID:cbshkKbT0
ミサイルタダで貰ってる連中の話されてもね
アメリカの代理戦争やる気なの?馬鹿じゃね
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:26:33.55 ID:7t+mA4Jl0
ウクライナの粘り強さはゼレンスキーのクレクレ乞食の威力や
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:26:34.35 ID:B9pLJzUz0
ウクライナは他国の金で戦争してるからな
まぁそれにしても、身捨つるほどの祖国はありやだわ
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:26:44.62 ID:VbKyWGDk0
ソ連対日参戦の際に国民置いて避難した帝国陸軍
頼りになるなぁ
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:26:48.58 ID:4fCKM0WX0
戦争するのけ?
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:27:15.72 ID:C8YHMCvl0
安倍が死んでパニックになったのか
防衛防衛て
お前の防衛とお国の防衛は全く違うぞ
ビビってんなよおい
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:27:33.02 ID:u16tw4nB0
果たしてそこまでして日本人なんかを生かす価値はあるのか
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:27:54.34 ID:wBmZysVK0
一番先に逃げるのは岸田だろう
これまでも長いものに巻かれ続けたから総理になれた
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:28:01.57 ID:ybpMILxN0
日本と違って、ウクライナとアメリカの間に安保条約は無かったし、
ウクライナに米軍もNATO軍も基地を持っていない。
ウクライナと日本では状況が全く違う。比較するのは脳足りん。
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:28:02.53 ID:KlDIcHBE0
重税も徴兵も嫌なら日本から出ていけばいいじゃない、海外までは追いかけて来られないぞ
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:28:07.84 ID:iPL9CKD70
言ってることはよく分かるが岸田やばいなw
こんなやばい奴とは思ってなかったわ。ただの無能だと思ってた
多分、総裁候補の中では一番無難で問題ないと思って選んだんだろうけどな
一番やばい奴選んじゃった可能性が高いな
正解は河野太郎か日和見高市だったわ
68: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:31:17.99 ID:u16tw4nB0
>>45
誰選んでも同じ事言ってたと思う
正解は革命かクーデターだったな
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:28:49.52 ID:7I8fPUFC0
あまりに右寄りすぎて石原慎太郎みたいになってるけど、何かあったのか?
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:28:59.19 ID:LDLSOcT30
ウクライナみたいに乞食すりゃいいだろ
あの乞食が勝つらしいぞ(笑)
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:29:09.78 ID:8VpLUWR20
ウクライナは一般人を生贄にしてる
日本も同じ道を歩くのか
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/17(土) 08:29:20.06 ID:fJp6BZV00
岸田のことは置いとくとして、日本人って容易にウクライナ応援しすぎじゃね?
野球観戦じゃないんだからそんな簡単に命を消費する戦争を(仮に被害者側のウクライナといえど)褒め称えてどうするんだって思う
そのくせ自分たちは矢面に立つどころか防衛増税すら容認しないし
主戦なのか反戦なのか専守防衛なのかもっと生活レベルでイデオロギー持てよ
コメント