1: 頭皮ちゃん ★ 2022/12/20(火) 17:34:19.66 ID:tsjCEAbh9日銀が、金利を低く抑えてきた大規模緩和の修正に踏み切り、長期金利の上限を0.5%程度に引き上げた。日銀の黒田総裁は、午後3時半からの記者会見で、「市場機能改善に向けたもので、利上げではない」と強調。その上で、今回の政策修正について「出口戦略の一歩ではない。さらなる変動幅拡大は必要ない」と述べた。
日銀は、景気を支えるため、長期金利を0.25%程度から超えないようにしてきたが、0.5%程度まで上昇を認める方針に修正した。超低金利で、円安が進むなどデメリットが指摘されるなか、”事実上の利上げ”に踏み切った。
外国為替市場では円を買う動きが広がり、1ドル=132円台まで円高が進む一方、東京株式市場では、景気が落ち込むことを心配した売りが広がった。
記者会見で、黒田総裁は、事実上の利上げだとの指摘に対し、利上げではないと強調した上で、「景気にはプラスではないか」と説明した。
Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671525259/
23: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:38:33.95 ID:0GH+kGJl0
>>1
まだ認めてないのか?
安倍と同じだな、失敗や間違いを絶対に認めない
まだ認めてないのか?
安倍と同じだな、失敗や間違いを絶対に認めない
77: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:45:05.83 ID:2kCE1xDk0
>>1
お前もうとっとと辞めろよ!( ゚Д゚) どのみち4月で任期終わるんだし
お前もうとっとと辞めろよ!( ゚Д゚) どのみち4月で任期終わるんだし
2: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:34:51.96 ID:4TKyX/tZ0
黒田理論
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:35:00.04 ID:K9c+8xHS0
ただのビタミン剤じゃ
4: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:35:07.96 ID:9LVOiHyW0
利上げではないが利上げと同じ効果だっただけだ!
5: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:35:10.07 ID:Yfa6KfWQ0
日本政府が統一教会に支払う上納金が引き上げられたから
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:35:43.21 ID:FL7u6ld80
パフォーマンス
7: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:35:47.03 ID:Lw6GRQVz0
広く募ったけど公募ではない!
8: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:36:28.74 ID:NkHlDML70
じゃあ買い場やん
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:36:37.75 ID:vv/ngKWo0
さすが自民党!
利上げと増税で日本は奈落の底に真っ逆さまや!!
利上げと増税で日本は奈落の底に真っ逆さまや!!
10: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:36:40.50 ID:8mEon5zJ0
安倍時代終焉して完全にこの人場違いになっちゃったなぁ
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:36:44.63 ID:h/dPBXlC0
ひろゆき出て来いや!
12: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:37:02.92 ID:ghclbGx20
見苦しい野郎
13: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:37:04.27 ID:W6ggh6+U0
こういう言葉遊びみたいなことばっかりやってきたから後進国化したんでしょ
34: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:40:07.90 ID:S/Qy/66×0
>>13
国民に金と暇を与えないから経済停滞するんだよ
経済成長は贅沢しないと無理
国民に金と暇を与えないから経済停滞するんだよ
経済成長は贅沢しないと無理
60: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:43:38.91 ID:3NqQcJOU0
>>13
野党とかマスコミが揚げ足取りばかりするからこうなった
野党とかマスコミが揚げ足取りばかりするからこうなった
111: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:50:00.17 ID:/j9Xm7JS0
>>60
丁寧な説明はいつするんだよ
丁寧な説明はいつするんだよ
14: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:37:08.51 ID:S4NtNlKj0
いまのはメラゾーマではない
16: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:37:38.09 ID:ldt3LNzb0
安倍死んでから自民党のメッキボロボロ剥がれていくの草
もう笑えん
もう笑えん
17: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:37:52.10 ID:Vzk6LPo70
株下げてビビったか
18: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:37:59.04 ID:aCO/A77J0
金利上げて利上げではないとは上級馬鹿の日本語は理解しづらいなぁ
19: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:38:07.99 ID:VJcUBQHg0
為替操作国で通貨安政策批判されてたが
10年ぶりに下に飛んだのを見た 終焉
10年ぶりに下に飛んだのを見た 終焉
20: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:38:13.46 ID:RyXsASAk0
大 不 況
21: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:38:16.16 ID:E2bHBqEQ0
この利上げは利上げではないと日銀が決定
22: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:38:24.61 ID:w2FCtqDD0
ものは言い様ですね。段々責任取らなくなってきている。ケツが浮いてますな。
24: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:39:04.30 ID:9yNWXjN50
利上げにきまってる
屁理屈はいいんだよ正直に言えよ
屁理屈はいいんだよ正直に言えよ
25: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:39:07.03 ID:LzVsdqyE0
日本語が理解できなくなってきた
俺やばいかな?
俺やばいかな?
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:41:50.12 ID:H3M9pCjM0
>>25
同じく理解できない
誰かわかる人、説明してほしい
同じく理解できない
誰かわかる人、説明してほしい
196: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 18:04:39.52 ID:ZCbQMiCk0
>>25
多分利上げと取られかねないかもしれないが、あくまで長期金利上限を上げただけで利上げではない。利上げと思うから利上げであって利上げではなく市場が過敏に反応してもらいたくないし今日唐揚げそもそも利上げとは?と思う所もあるしないような気もする
多分利上げと取られかねないかもしれないが、あくまで長期金利上限を上げただけで利上げではない。利上げと思うから利上げであって利上げではなく市場が過敏に反応してもらいたくないし今日唐揚げそもそも利上げとは?と思う所もあるしないような気もする
26: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:39:20.01 ID:VaeQvCAW0
間違いを認めない見苦しさはまるでワク信のようだなw
45: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:41:09.47 ID:GGWpLKd/0
>>26
何でもかんでもワクチンと絡めるとか、やっぱ反ワクって頭おかしいわ
何でもかんでもワクチンと絡めるとか、やっぱ反ワクって頭おかしいわ
27: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:39:24.46 ID:wQYO0wMJ0
安倍とそのの仲間達はマジ失敗を認めないな
28: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:39:26.42 ID:Vq9fayRT0
マジか
アベが生きてたらやらなかったやろ
黒田のおっさん
アベが生きてたらやらなかったやろ
黒田のおっさん
29: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:39:36.84 ID:BhNr6o9p0
上がってるやん
30: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:39:40.11 ID:tGVVziD40
先っぽだけだからセーフだ
31: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:39:41.11 ID:qwPVMaD10
なんで正直に「利上げですよ」って言わんの?
ゴチャゴチャ言い訳したところで、「利上げじゃないんだ、よかったー」って思うアホなんかいないだろうに
ゴチャゴチャ言い訳したところで、「利上げじゃないんだ、よかったー」って思うアホなんかいないだろうに
32: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:39:46.49 ID:WRx2NXSE0
事実上の利上げって言われてるじゃんw
いつも言い張るだけで説明しないよなあ
いつも言い張るだけで説明しないよなあ
33: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:39:52.05 ID:9LVOiHyW0
やったらナイアガラになる事を証明してみました♪
35: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:40:09.83 ID:zS3U/VAH0
ポルナレフ
36: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:40:31.19 ID:Dm4/742e0
車買うな家買うな増税します
誰が子供作るねん
誰が子供作るねん
75: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:45:00.12 ID:5OHoI35Z0
>>36
子供作っても
弾除け
人身売買
セックス奉仕
生贄用
サタンの国
37: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:40:31.98 ID:Mimv+HLU0
反応大きくて焦ったか?w
38: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:40:41.90 ID:yioIb98N0
あれ、まだいたのこいつ
39: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:40:45.46 ID:npAnNQYH0
黒田はついにボケたか……
はよ病院行って辞任しろ
はよ病院行って辞任しろ
40: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:40:47.57 ID:9LVOiHyW0
アメリカ人寝てるからどんだけ落ちるか試してみました♪
41: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:40:50.41 ID:sXI8wnKw0
GDPデフレーターマイナスやん?
インフレターゲット2%どうしたん?
インフレターゲット2%どうしたん?
47: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:41:27.04 ID:npAnNQYH0
>>41
無理なこと言いましたごめんなさいだろ?
無理なこと言いましたごめんなさいだろ?
42: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:40:56.95 ID:5xfVh/oU0
急激な円高に金融株以外は暴落しているのに景気に悪影響になるに決まってるだろう
不動産の固定金利も上昇するのに利上げでないとか詭弁でしかない
不動産の固定金利も上昇するのに利上げでないとか詭弁でしかない
53: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:42:37.59 ID:npAnNQYH0
>>42
都心の地価だけ上がってるからいいブレーキだな
都心の地価だけ上がってるからいいブレーキだな
74: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:44:56.28 ID:5xfVh/oU0
>>53
ブレーキにはならないよ
ブレーキにはならないよ
43: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:40:59.70 ID:Gxd9Z0h50
利上げではない!
すまん
じゃあ何なんや?
49: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:41:58.52 ID:it+YakTw0
>>43
上限解放したらかってについてきただけだろ
上限解放したらかってについてきただけだろ
50: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:42:19.19 ID:gsn3PTNz0
>>43
振れ幅広げただけだから(震え声
振れ幅広げただけだから(震え声
44: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:41:07.38 ID:zqGcYrPm0
まあ数ヶ月後には黒田は任期満了だしな
今のうちに道筋をつけたんだろ
今のうちに道筋をつけたんだろ
46: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:41:09.87 ID:cmbxmN0r0
安部と黒田は絶対じぶんの非は認めない
51: ニューノーマルの名無しさん 2022/12/20(火) 17:42:29.37 ID:++xFE2XR0
クソジジイだなwwwさっさと引退しないからwwwwwwwww
コメント