1: 樽悶 ★ 2022/06/03(金) 22:55:49.12 ID:HFaCfJH/9[ワシントン 1日 ロイター] – バイデン米政権がウクライナに対し、空対地ミサイル「ヘルファイア」搭載可能なドローン「MQ―1Cグレーイーグル」4機を売却することを計画していることが分かった。消息筋3人が明らかにした。ウクライナに供与されれば、同国に侵攻したロシア軍などに対し、敵地深くまで何度も攻撃できる初めての再使用可能な米最新システムになる。
米高官によると、バイデン大統領は向こう数日で売却計画を米議会に通知する意向で、その後に計画の公表もする予定。消息筋によると売却には米議会の承認が必要で、議会に反対される可能性もある。計画は国防総省で数週間、検討されてきたが、方針が変更され売却しないことになる可能性もあるという。
グレーイーグルは米ゼネラル・アトミックスの「プレデーター」ドローンの陸軍版。任務によっては30時間以上の飛行が可能で、諜報目的のデータを大量に収集することもできる。ヘルファイアを最大8発積むこともできる。
専門家によると、ウクライナが使用してきた例えばトルコの「バイラクタル-TB2」ドローンに比べずっと大型で、最大離陸重量も約3倍。最大積載量や航続距離などで優位という。バイラクタルの搭載ミサイルの重量はヘルファイアの半分程度しかないが、グレーイーグルはそうした大型のミサイル類の搭載が可能になる。
消息筋によると、熟練したウクライナの要員であれば数週間で操作訓練を終えられるとの構想がここ数週間、練られているという。
6/2(木) 11:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f10a77b5166a28f7b329c36bc357a968cddc37fa引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1654264549/
MQ-1C Grey Eagle Unmanned Aircraft System Take Off For Surveillance Operations
https://youtu.be/rzDjhnzyFnM
1秒で無力化【最新ドローンキラー兵器】レーザー、マイクロ波、電波妨害などアメリカ軍の最先端技術
https://youtu.be/VCnK0FcvCIM
やばすぎる
当然ウクライナの東部にロシア軍が駐留する
それをウクライナ軍に最新のドローンで攻撃させるアメリカ
超ウルトラ遠隔攻撃w
使いどころが微妙やな。
今はもうしてないでしょ
一番の問題はこういう無人機等を新規開発しようにも財務省が「前例が無い」で研究開発予算すら認めないってのが何年も続いてるのが
ロシア兵がゴミのようだ
アメリカでゲーマーがプレイできそうやね
対策していないやつを渡さんやろ
トランプやったらウクライナ支援なかったよな
ヘルファイアか、えげつないのう
wikiより
グレーイーグル
航続距離: 400 km
最大速度: 309 km/h
巡航速度: 250 km/h
全長: 8.53 m
ええっと、
航続時間が36時間なのに航続距離が400kmってことはないだろ
作戦半径(通信距離)400kmの見間違いじゃないのか?
こんなのが数機あったところで戦局にさしたる影響はない
自惚れるなよ、バイデンくん。
たかが数機のドローンの働きで
東部が奪還できたり、戦争に
勝てるなどと言う甘い物ではない。
コメント