1: ボラえもん ★ 2021/10/06(水) 22:46:30.17 ID:9o0x4tMo9岸田総裁は総裁選中から、安倍・菅内閣で進められてきた新自由主義的な経済政策を批判し、再分配重視の経済政策を掲げていた。
またコロナ対策では、これまでの政権が消極的だったPCR検査の大幅な拡大を主張している。
野党が掲げる政策にも似た、こうした政策をもし本当に実行したなら、菅内閣から岸田内閣への変化は、「疑似政権交代」と呼ぶこともできるだろう。しかし、党や内閣の要職が安倍・麻生ら旧体制の「キングメーカー」たちの息のかかった人たちで占められたとき、
果たして手厚い分配を標榜する岸田政策は実現可能だろうか。
たとえば麻生前財務相は一貫して給付金などの積極財政に否定的だったが、先述したように新しい財務相は彼の義弟なのだ。
岸田首相は、新自由主義改革の温床となってきた「成長戦略会議」をはじめとする審議会を廃止すると述べた。
しかし、それに代わって設置するとしている審議会の概要はいまだ定まらず、選挙後には再び新自由主義的な民間議員を含む会議が復活しているかもしれない。 Yahoo!ニュースYahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。成長戦略会議に竹中平蔵氏 委員8人発表、今夕に初会合
2020年10月16日 16時30分
政府は16日、菅政権で新たに立ち上げた「成長戦略会議」(議長=加藤勝信官房長官)のメンバーを発表した。
有識者委員として慶応大名誉教授の竹中平蔵パソナ会長や、国際政治学者の三浦瑠麗氏、小西美術工藝社のデービッド・アトキンソン社長ら8人が入る。
https://news.yahoo.co.jp/articles/be05e082a35e28f5903247b8ba6170352152dc2c?page=2★1が立った時間:2021/10/06(水) 21:04:58.14
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633521898/引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633527990/
岸田総理ばんざーい!
>>1
本当なら評価できるね
ついでに派遣業の中抜き率規制もやれば、社会のためになり国民が富むよ
>>27
小泉でねじ曲がった金融所得への課税も復活だし
派遣の中抜き率規制課
そもそも禁止の元に戻すことやれば
韓国系は大ダメージ
>>6
小泉改革で
平均所得が下振れに急加速した
んで今や韓国人以下の平均年収
1人当たりGDPも下回ってる
世界中、新自由主義をやって来たと思うけど
ほとんどゼロ成長なのは日本だけなんだけど?
>>30
何で日本だけ成長出来なかったと思う?
[sc name=”ad” ][/sc]
小子高齢化が原因だね。
米百俵はどこに消えてしまったんだろうな😦
そら老人が増えれば下がる数字だからしょうがない
所得が減った原因はどう考えても社会保障費の膨張だろ。
竹 平蔵を排除できるのか
民主党みたいなことほざいて不景気まっしぐらで選挙勝てるわけねえw
立憲共産レベルのアホ総理
[sc name=”ad” ][/sc]
岸田さんの現在の功績
小泉out
二階out
竹中out
この功績だけで勲章モノだろ
これ、身内の自民党の岸田に反発する勢力がリークしてるのでは?
誰とは言わないけど。
そうとしか思えない速さ。
>>19
マスコミは韓国にだいぶ・・・・な
総裁選でも
ゴールデンで小泉を持ち上げる
旅番組が急に出現したり・・・
なりふりかまわず
岸田さん叩いてくるだろ
派遣とか太陽光とかもそうだが
ホワイト国指定再開もかなわなかったわけで・・・・
真の改革者だ。
モーニングモーニング
君の朝だよ
過去の実績
[sc name=”ad” ][/sc]
コメント