1: ramune ★ 2021/10/09(土) 17:06:49.52 ID:7mLqncqD9
元経産官僚で「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」所属の丸山穂高衆議院議員(37)が9日、自身のツイッターを更新。
今月の衆院解散に伴い、冬のボーナスが日割りで支給されることを明かし、フォロワーからも議員特権があることに批判的な意見が上がった。
丸山議員は「この時期に国会議員へボーナス!? 冬季期末手当(=冬のボーナス)の日割りで衆議院議員へ額面188万円。
14日解散に伴って20日に支給予定とのこと」とつづり、「公務員も民間もボーナスは基準日越えなきゃ出ないルールが多い中、議員が日割りかよ。
国民への現金給付は一律を渋ったり男性差別まで言い出してるのに」とも嘆いた。
フォロワーからは「国会議員ではないとわからないボーナス事情の暴露ありがとうございます。相変わらず議員特権は浮世離れしてますね」
「審議拒否した議員たちにも出るんですか?」「本当に国会議員は嫌になる」
「こんなご時世でボーナス? 国会で寝たりスマホを触ってたりするような議員に大切な税金を取られたくありません!」などの声が上がった。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。
引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633766809/
[sc name=”2c” ][/sc]
2: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:07:14.96 ID:89fQtxf80
あざーっす!
3: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:07:26.37 ID:gFP+xBqk0
丸ちゃんGJです
4: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:07:53.80 ID:KLZBOEth0
次も当選しそうだし楽な商売だな
>>4
落選するが
>>4
>>10
NHK党から出るん?
国民目線に近い議員だから続けてもらいたいけどな。
>>35
どんだけお前ら国民の目線は低いんだよw
>>35
アホかw
こんなやつが当選したらマジで終わるわ
何の仕事もしてないからな
5: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:07:58.04 ID:TRHdsWdX0
6: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:08:11.03 ID:WmJXNAe90
おつかれさまでした
7: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:08:22.80 ID:RFRGxBMO0
丸山は次も出るのか?
[sc name=”ad” ][/sc]
8: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:08:23.21 ID:bOmCVp6Y0
黙って受け取りなさいこの高学歴野郎が!
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:08:38.09 ID:dRezqvgJ0
国会議員特権には呆れるな
>>9
無能なのにね、学歴は確実にいる、知名度だけで勝てるからな。そんなやつらだらけだと日本沈没するわ
11: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:09:12.36 ID:BeKHI5Sb0
いよいよ無職になるのか
12: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:09:45.79 ID:zmTjk44t0
丸山議員って、もしかして優秀なのでは?
よく批判されてるけど、
他の無能議員より、よっぽどマシなのでは?
>>12
そりゃ東大卒ですからね
コネ私大の2世連中とは訳が違う
>>37
東大卒の政治家はことごとく無能やん
鳩ポッポやみずほも東大やで?
>>12
マシではないけど議員特権どんどん暴露してくれるからなんもしないで昼寝してるジジイ議員よりかはいる価値ある
13: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:09:58.34 ID:9tKDhY7Y0
こういう議員が一人いるのは国益になる
次も投票してやるよ
14: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:10:16.26 ID:0iPkS6B90
野党もダンマリだからな
ほんと何の役にも立たない野党だわ
野党は丸山ひとりでいいわ
[sc name=”ad” ][/sc]
15: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:10:18.32 ID:dkyaCLM90
丸山は次落選だもんなw
16: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:10:30.67 ID:gxAJQCvs0
この人は炎上狙いなのに全然炎上しないよな。
17: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:10:36.97 ID:TOmM6a650
なるまでにカネかかる以上
それぐらい貰えんと釣り合わん感じもある
18: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:10:44.19 ID:3XEUPWrx0
1/500の費用負担で
こんだけネタ提供してくれるなら
一人ぐらい居ても良いかなと
思えるぐらいはネタを出してくるなw
19: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:10:53.69 ID:TTupKlz00
冬のボーナスって今年度上期の働きに対してだろ?
なら満額出すべきじゃん
>>19
上期のボーナスは夏にもらったでしょ、おじいちゃん
>>32
上期がまだ終わってないのに夏のボーナスで評価できるのか?
20: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:11:10.76 ID:juz13UOpO
国民の命が奪われる公衆衛生悪化となった欠陥からすれば個別的自衛権を出し国防すべきだった
という認識の国会議員は?
21: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:11:31.67 ID:InqqvBsN0
特別職国家公務員法違反
22: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:11:59.52 ID:pMokWWIf0
年間予算で人件費が決まっているからそうなるんだろうな
10月から議員になる人はその分減らされているのだから予算的には問題ないと
>>22
解散だからこそって規定もありそうだよな
辞職だと出ないんじゃないかな
[sc name=”ad” ][/sc]
23: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:12:44.88 ID:D/TQCuJy0
次の選挙出るの?へずまや立花とつるんでるだけで詰んでる気がするが
24: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:12:59.73 ID:c8HKc4Xj0
丸山は次出るの?
老人人気が無さすぎて落選しそうだけど
25: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:13:15.06 ID:Lz3EWUnD0
立花がアホ過ぎて、当選しそうにないな
26: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:13:42.47 ID:IjKfDVTt0
当選後はそれだけ分が日割りで減額されるんだから、当たり前だろw
丸山は、残りの期末手当を貰えない自分を基準で考えるなよ
27: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:13:57.91 ID:QIRuGXXm0
丸山は西大和から東大、経産省の超エリート
28: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:14:10.89 ID:8qGCZips0
4年でいくら稼いだんだ?・全額貯金か
29: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:14:23.78 ID:t/3YX88Y0
公務員も退職したら日割り分のボーナスでるの?
議員特権では?
>>29
それは退職だからだろ。
就職してボーナスをもらうときは確か日割りした。
議員は自己都合でも定年退職でもないんだから、日割りしない方がおかしい
当選した議員が一ヶ月だから貰えないというのはおかしいだろう。
30: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:14:36.35 ID:nzRFCIOQ0
議員は国民に仕事を与えて貰っているんだから美味しい仕事じゃダメだ。議員報酬は半分以下にするべき。
31: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:14:37.55 ID:Xm144yN90
19区から出ろよ当選ある
[sc name=”ad” ][/sc]
33: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:14:51.37 ID:XemqmIz50
公表するだけじゃな
改正案でも出してりゃ別だけど
34: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:15:12.26 ID:kIjMxT9Z0
手厚くてワロタ
36: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:15:21.10 ID:XdXi9OCa0
そのボーナスそのまま供託金で没収な。
38: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:15:31.73 ID:1JMhbEvn0
維新でN国がなぜかまともに見える謎
任期切れでブツブツ言って、満額欲しかったのは立憲か
39: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:15:44.24 ID:e4tYi2ox0
丸山は衆院選出るん?
41: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:16:14.48 ID:sOjcdnMU0
>「公務員も民間もボーナスは基準日越えなきゃ出ないルールが多い中、議員が日割りかよ。
任期が短い国会議員と
その他では違うだろさすがに・・・・
満額ならおかしいけど。
43: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:16:36.56 ID:7//z6eN20
丸山くん、ばいばい
44: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:16:41.83 ID:8qGCZips0
冷静に考えると、選挙で当選・落選するんだから別に不思議でもないような・・・。
自己都合退職と一緒にする方がおかしい。
辞職勧告でも受けて辞めさせられるのと訳が違う。
何にもおかしく無いじゃん。
46: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:17:15.41 ID:zf9qeLEI0
共産党員から毎年年収1%を徴収して私腹を肥やす、
似非庶民派政党の議員には出来ない芸当だな
47: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:17:45.19 ID:OyeJd9br0
消えろ
[sc name=”ad” ][/sc]
49: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:18:39.24 ID:IGcC/KH70
要らないマジで
52: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:19:31.09 ID:LZ3EjPKq0
身分が保証されてる会社員と比較するのはおかしいだろ
誰も議員をやらなくなるぞ
54: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:19:53.95 ID:Q+p/gJtl0
エヌ党ってもはや比例でしか当選できないよね
55: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:20:23.15 ID:2aChm1YF0
こいつ常識、道徳観の科目は知恵遅れ
幼稚園児以下だな
56: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:20:26.68 ID:EHgfw9Zd0
どっかの市議会も同じだったな
57: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:20:44.00 ID:WJunDWYW0
丸山穂高おっぱい事件がなければ
モテモテだったのに…
あれ以来女性から無視されてるな
59: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:20:46.08 ID:LqWpYRwm0
一枠ぐらいこんな感じのやついてもいいかもな
60: ニューノーマルの名無しさん 2021/10/09(土) 17:20:55.79 ID:GC49CDVY0
話題の東京8区で立てよ丸山!
[sc name=”ad” ][/sc]
コメント