スポンサーリンク

【リベラル】立憲民主党が若者からの支持を得られない理由

画像 5ch
スポンサーリンク
1: ボラえもん ★ 2021/11/04(木) 19:29:57.27 ID:5PQRCCGD9

■若者からの支持を集められなかった立憲民主党
衆院選での惨敗を受けて、立憲民主党の枝野幸男代表が辞任することが決まった。

この4年間、改めて振り返ってみると、若者からの支持は一向に得られなかった。

一方、2014年の衆院選以降、若者は自民党を支持するようになっており、安定して勝ち続けている一因にもなっている。

諸外国のどの国を見ても、野党の方が若者から支持を得るのが一般的だが、なぜ立憲民主党は若者からの支持を得られなかったのか。

細かい理由を挙げればキリがないが、大きくは下記の点が挙げられる。

・若者の政策ニーズとのズレ
・怒りっぽい人を嫌う風潮
・旧民主党と変わらない布陣
・コア支持者ばかりを見ている

それぞれ詳細を見ていこう。

■若者の政策ニーズとのズレ
まずこちらが決定的ではあるが、若者が求めている政策を掲げていない(一部方向性は合致していても実現性が低い)。

初期から立憲民主党を支えている60代以上の高齢者に目を配っており、
そもそも本気で若者からの支持を得る気があるのかさえ不明ではあるが、基本的には高齢者向きの政策が多い。

これまでの国会活動を見ても、将来的な持続可能性を高める年金制度改革、現役世代の負担を軽減する後期高齢者の医療費負担増に反対したのが典型例であるが、
一方で、労働組合の要求をそのまま飲み、国家公務員の定年年齢の引き上げを推進している。

しかし、国家公務員の平均年齢は年々上がっており、人事制度改革なしに定年年齢の引き上げのみを実施すれば
、若手への負担は重くなる一方であり、さらなる官僚離れを引き起こす可能性が高い。

もちろん、ジェンダーなど、若者が期待する政策を推進していないわけではない。
が、多くの有権者が求めているのは、経済政策であり、あくまでそこがセンターピンに来るべきだ。
後述するように、小選挙区制においては、自民党を消極的に支持している中道右派も含めて支持を獲得しなければならないが、
特に近年の立憲民主党は全体的に左に寄りすぎており、中道左派でさえ、支持できない状況になっている。

一方の自民党は、中道左派の支持を集めるためにむしろウイングを広げており、
企業経営者が嫌がるようなリベラル政策も実施している(最低賃金の引き上げ、長時間労働への規制強化、厚生年金の適用拡大など)。

若者がどういう政策を重視しているかは、今回の衆院選の出口調査を見てもわかる。
no title

10代を筆頭に若い世代ほど、「ジェンダー平等の推進」を求める傾向にあるが、それでも「外交・安全保障」より低い。

(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/murohashiyuki/20211104-00266257

※前スレ
【リベラル】立憲民主党が若者からの支持を得られない理由 ★2 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636016613/

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1636021797/

[sc name=”2c” ][/sc]
9: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:32:27.99 ID:q4QrpGdj0
>>1
反日だから

 

25: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:36:09.85 ID:v83m/b1b0
>>1
自民党の方がもっと支持されてないけどな
ナチスの手口かよw
ヒトラーユーゲントならぬジミンユーゲントでも作る気がww

 

32: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:37:34.45 ID:u6LoT2Sg0
>>25
こんなんが支持者
きもっ

 

36: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:38:40.05 ID:v83m/b1b0
>>32
気持ち悪い脳奇形児はお前やろw

 

39: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:39:05.39 ID:NIztL49I0
>>32
立民を語るスレで「だって××はもっとダメなんだぜ?」って
言っちゃうのがすごいんだよな。

 

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:38:02.91 ID:sd2TnjG10

>>1
>怒りっぽい人を嫌う風潮

じわじわ来るなこれ

 

54: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:41:45.97 ID:2UcWuQIy0

>>1
>もちろん、ジェンダーなど、若者が期待する政策を推進していないわけではない。

もうジェンダーとかSDGsとかの意識高い系は若者に好かれてないのよ
人前では賛同するふりはするけど本音ではどうでもいい
というかめんどくさい奴って感じ

本音と建て前って奴を勘違いしちゃあかんよ

 

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:30:49.65 ID:/FDK/i6j0
紳士的でないから

 

3: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:31:01.18 ID:TLicEZkI0
Seal’s餓鬼どもに上層部やらせてみては?w

 

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:31:20.46 ID:T27krQA80
チベット、ウィグル、そして香港の現状を知っているから

[sc name=”ad” ][/sc]

 

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:31:31.70 ID:EZ88EL5D0
よく見かける強い方に投票する
これ常識ね

 

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:31:50.52 ID:bDbOaUsr0
オリンピック開催に反対してたのも失敗だった

 

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:31:54.94 ID:wJVwAHGH0
まず立憲共産党はリベラルではなく極左な

 

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:32:16.61 ID:IKj2bHgq0
悪口やイチャモンばっかりだもんな
そりゃ嫌われるわ
学校でもそう教わってるしな

 

10: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:32:44.13 ID:FOF9PH6I0
枝野の後ろに辻元と蓮舫がいたから

 

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:37:29.81 ID:6Pt2U9Ps0
>>10
これ

 

11: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:32:58.20 ID:2Tv1F3CV0
モリカケサクラガーばっかりやってて躍進できると思っていたのか

 

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:34:02.14 ID:k+ycSl0e0

>>11
>モリカケサクラガーばっかりやってて

これがDAPPIのデマなw

実際は

自民党が無能すぎてコロナ対応は立憲が提案してやり
自民党が丸のみしたものばかり

立憲なかったら日本終了だったぜw

http://eminaruse.info/wp-content/uploads/2020/06/20200611-2.jpg

 

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:36:40.66 ID:hbGnGS9M0

>>20
事実

コロナのり桜

 

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:33:03.03 ID:H581OZ5d0
リーマン後の民主政権時代の就活事情の語り部ならいくらでもいるからなぁ
誰だって自分が就職する時はヘタなことして景気オワタにして欲しくない

[sc name=”ad” ][/sc]

 

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:33:07.74 ID:0+aNBSem0
レンホーとか辻本みて若者が投票するわけないだろ

 

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:34:40.43 ID:0+aNBSem0
>>14
どっかのバカは中国船に突撃されたのにコツンとか言ってたな(笑)

 

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:33:32.08 ID:7ca/IKMg0
朝日、毎日系のテレビ、新聞との接点が無く洗脳出来ないから

 

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:33:49.58 ID:WLVl9Atd0
若者からの支持が得られないじゃなくて
日本人からの支持が得られないだろ

 

19: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:34:01.81 ID:cMqzItAc0

おい枝野
早くタバコやめろ
体が臭えんだよ

代表やめればすむ問題じゃないんだよ
時代をよく見ろよ  目を開けて
革マル時代はとっくに終わってる

 

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:34:43.47 ID:J0gt10jO0
この人達日本のこと嫌いだよね?感が
強いから。

 

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:35:28.79 ID:rSjFCXVi0
普通の日本人は右翼も左翼も大嫌いだからだろ
ネットでは両極が目立つから錯覚するけどw

 

24: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:36:06.31 ID:hbGnGS9M0

ただただ反日朝鮮一味のなりすましだから

拉致犯人を逃がして
平然としてるから

日本人とは思えないから

はい

【国籍】維新・馬場幹事長「国会議員の過去の国籍を公表させるべき」★5 [11/04]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1636018652/

 

27: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:36:43.75 ID:DGRUNqwn0
モリカケサクラ!モリカケサクラ!アカギ!アカギ!って
人の命最優先の緊急事態に馬鹿丸出しだったからなぁ

 

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:36:50.25 ID:SmAPjYcS0
党名を「立憲民政党」に変更しろよ

[sc name=”ad” ][/sc]

 

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:36:56.55 ID:8ak9tXUf0
ミンス支持してるパヨティンが気持ち悪すぎるからじゃね
こんなのと同類になりたくないって思う、普通w

 

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:37:19.66 ID:e72WL/vv0
日の丸・君が代が嫌いな、反日の怪しい日本人集団
立憲民主党
日本の議員とは思えない

 

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:38:10.00 ID:4sHekN7u0

老害パヨチンに憧れる若者って、シールズくらいだろw

あれももう若くもないし

 

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:38:23.48 ID:zdBZbnh50

> コア支持者は、自分たちが「正しい」と考え、なぜ伝わらなかったのか、有権者は「愚か」と考えている風潮が強いが、
>まずは自分たちが支持されていない純然たる事実を重く受け止め、本当に正しい政策を掲げていたのか、自省すべきである。

ここで前川のツイートが晒されてるのは笑った。

 

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:38:45.16 ID:rZmlHxSj0
いきなりコピペ開幕
そういうところだぞ?

 

38: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:38:56.82 ID:NDiBnm1k0

なにかひとつでも共感を得られることをやってればな
なにかしたか?

意味の無い悪口を言い続けてただけだな

 

40: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:39:05.95 ID:VChySMdk0
党名を立憲改進党に変更しろ

 

41: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:39:41.62 ID:KHbAOZSE0

自分の振る舞いを棚に上げて他人を批判

自分に甘く他人に厳しい

嘘つき

無能

 

42: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:39:45.07 ID:K2TM/Qjh0
政治家が政治の仕事せずに
反社と反日にうつつを抜かしてるから?

 

43: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:39:47.95 ID:e72WL/vv0
蓮舫のTwitter
頭狂っている

[sc name=”ad” ][/sc]

 

44: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:39:51.80 ID:p1w2yb2/0
まともな対案を出さないから

 

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:39:53.92 ID:lmgCiXv+0
若者はクラリオンガール時代の蓮舫をオカズにしてないから、親近感あるわけない

 

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:39:57.32 ID:+0jw3FVF0
右翼政党があれば売国自民なんぞ支持しないんだが
アカは論外

 

47: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:40:52.99 ID:nIxlL7l00
リベラル思想自体は悪いものではない
悪いのは
日本人のリベラリストには根底に反日があること

 

48: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:41:08.04 ID:NfTSLsx90
日本国籍を持たない人のための政策しかしてないから

 

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:41:22.04 ID:ULW2TQLN0
政治に関心持つこと=ダサい、変な人扱いされるような風潮があるからな
あとは自分の頭で考えず根拠なく自民党支持以外はありえないというような同調圧力が強いからじゃないの

 

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:41:33.57 ID:Od3wmAnQ0
蓮舫っていったら銀魂に圧力かけた議員って認識じゃね?

 

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:41:35.45 ID:rSjFCXVi0

麻生政権→一部の右派ネット民の扇動を信じて大敗
枝野立憲→一部の左派ネット民の扇動を信じて大敗

完全一致w

[sc name=”ad” ][/sc]

 

52: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:41:37.40 ID:CHquAmkV0
クズの売国奴だから

 

53: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:41:39.66 ID:NIztL49I0
立民じゃなくて民主党だったけど、
松岡大臣が自殺したときに、安倍総理を葬儀に行かせなかったんだよな。
それから安倍に健康不安があった時はトイレいかせないような工作したんだよな。
そういう人たちなんだなって思ったら応援できるわけないわ。

 

55: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:42:20.09 ID:kn9W8k8C0
名前が物足りない
「共に共産党」がいいぞ(‘ω’)

 

56: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:43:06.40 ID:nIxlL7l00
日本人リベラリストの根底には反日がある
リベラル思想自体は悪いものではない

 

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:43:16.90 ID:I/0w0h8X0
正社員しかみてないから。

 

58: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:43:24.03 ID:EIVl7RaM0
反省したり自浄効果がある組織に見えない。
何しろ二言目には 決まったことだから
だもんね。
ノーモア地獄のミンス時代。

 

59: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:43:27.04 ID:Rtms105k0
ツイフェミとつるんでるから

 

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/11/04(木) 19:43:27.92 ID:ontZcJ9K0
リベラル=共産化なんだから、無理ってもんだよ
今の若い子は中国や北朝鮮の自由のない惨状をよく知ってる
[sc name=”ad” ][/sc]

コメント