1: 首都圏の虎 ★ 2022/06/11(土) 11:45:12.49 ID:CAP_USER9米国で最も権威のあるボクシング専門誌リング・マガジンは10日、全階級を通して世界のプロボクサーを格付けする「パウンド・フォー・パウンド(PFP)」最新ランキングを発表し、WBAスーパー&WBC&IBF統一世界バンタム級王者・井上尚弥(29=大橋)が前回の3位から初の1位に浮上した。
日本人のPFP1位は史上初の快挙となった。米スポーツ専門局ESPNが9日に発表したPFPでは、井上は2位に据え置かれていた。
井上は7日、さいたまスーパーアリーナで前WBCバンタム級王者ノニト・ドネア(39=フィリピン)に衝撃的な2回TKO勝ちを収め、日本人初の世界王座3団体統一を達成。前回まで1位だったWBAスーパー&IBF&WBO統一世界ヘビー級王者オレクサンドル・ウシク(35=ウクライナ)が2位、2位だったWBO世界ウエルター級王者テレンス・クロフォード(34=米国)は3位に後退した。
パネリストの投票では本紙通信員の杉浦大介氏、トム・グレイ氏、アンソン・ウェインライト氏、ディエゴ・モリージャ氏の4人が井上を1位、マイケル・モンテロ氏、マーティン・マルケヒー氏、アダム・アブラモビッチ氏、トリス・ディクソン氏の4人がウシクを1位としたが、ダグ・フィッシャー編集長が井上を1位と判断し、5―4で井上の1位が決まった。フィッシャー氏は「井上のパフォーマンスはセンセーショナルで、完璧なオフェンス力のボクシングに見える。少なくとも2位に上げることに賛成だったが、はっきり言って1位はウシクと甲乙つけがたい。彼がPFPのトップでも問題ない」とコメントした。
トップ10は以下のとおり。
(1)井上尚弥(大橋)
(2)オレクサンドル・ウシク(ウクライナ)
(3)テレンス・クロフォード(米国)
(4)エロール・スペンス(米国)
(5)フアンフランシスコ・エストラーダ(メキシコ)
(6)サウル・“カネロ”・アルバレス(メキシコ)
(7)ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)
(8)ドミトリー・ビボル(ロシア)
(9)ジョシュ・テーラー(英国)
(10)ジャーメル・チャーロ(米国)
「PFP」は体重別に階級が分かれているボクシングや格闘技において、仮に全選手の体重が同じ場合、誰が一番強いかを選考するもの。「PFP」との言葉をつくり出したのはリング・マガジン初代編集長のナット・フライシャー氏とされる。
井上尚弥 米リング誌選定のPFPで1位!日本人初の快挙 編集長の「最後の1票」で決まる(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース米国で最も権威のあるボクシング専門誌リング・マガジンは10日、全階級を通して世界のプロボクサーを格付けする「パウンド・フォー・パウンド(PFP)」最新ランキングを発表し、WBAスーパー&WBC&I★1 2022/06/11(土) 08:59:52.83
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654905592/引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1654915512/
安すぎる
市場価値
>>2
この前の試合2億1千万円だよ
十分凄いでしょ
軽量級でこの金額はあり得ないね
ライト級だとしてもあの畑山以上
この前の村田は凄かったけど、あれは相手がGGGだからファイトマネーが跳ね上がった
普段は村田も1億程度だったんじゃないかな?
まぁまだ上がるとは思うけど現状でも凄いよ、更にスポンサー契約料も凄いことになってるしね
圧倒的に悟空だろ
すごい
PFP boxing rankings 1989-2018
https://youtu.be/wqiyz0TLyiY
2020 Ring Walks of the Year
https://youtu.be/bxK8JdiTeG4
下手したら亀田よりも知られてなくね?
ランキングの人達みんな日本人は知らんしな
知らん奴等より凄い言われてもピンとこない
マイク・タイソンが今までの軽量級ボクサーの中でいちばん強い
とんでもない化け物だって評価してるっていうのが一番わかりやすいか?
マイクタイソンは知名度が大きいだけでそんなに発言力はないと思うよ
当然だろう。亀田より弱いからな。
亀田の手口を見慣れた日本人は騙せないということ
はっきり言って軽蔑の感情しかない
エドウィン・バレロの再来かもね
PFPはさすがに凄いわ
ただ勝ち続けるだけでは取れないのよな
たぶんもう日本から出ないと思うくらいには快挙
なんで?
軽量級の戦績で評価してもらえるなら日本人結構有利じゃん
史上最強の王者がいるのにこれだからな
やっぱフィリピン人は糞
ボクシンググローブの動画かな
俺も見たけどあれは奥さんの流れもあるし
主催者側が悪いんだと思う
DAZNでやってたのか
すげえ血だらけだな
祖国にお帰り下さい
今ならそんなの出さずともソン・フンミンってスーパースターがいるだろ
相撲で「同じ体格なら舞の海が最強だわ」とかならないだろ
体格も含めて才能であり強さなんだから
日本人は無差別級好きだからな
価値観が少し違ってるかもしれない
日本人は個性が大好きだからな
チビがスピードや技術でデカい奴倒すの好きだけど
デカい奴が純粋に強いってのも大好きだからな
アメリカは個性を潰してる
だったら相撲見てればいいよ
総合にもキックにもPFPはあるぞニワカ
階級の別があるのがボクシングだから
前提がおかしい
要は「誰が一番上手いか」論評会。
重量級は鈍重で雑になりがちなので元々不利。
そんな中だからこそウシクの偉業が際立ってる訳で。
相撲だと舞の海がダントツ一番好きだわ
コメント