1: ギズモ ★ 2022/12/26(月) 11:36:42.27 ID:Lm9X1bbo9
https://pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221226-00000013-nkgendai-000-1-view.jpg
今や権田の顔や名前を知らない人はいない(C)JMPA
GK権田はJ2清水のまま? W杯で好セーブ連発→知名度急上昇でも移籍市場で不人気のナゼ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20221226-00000013-nkgendai-socc
森保ジャパンGK権田修一(33)が25日、日本サッカー協会(JFA)主催のトークイベントに出席。テレビで見せる当意即妙トークを親子連れらサッカーファン100人の前で披露した。
権田といえば16強入りしたカタールW杯で好セーブを連発。大番狂わせの立役者として「防衛大臣」と呼ばれ、一躍全国区となった。W杯前はネームバリューの高い欧州組と比べると知名度の低いJリーグ組に過ぎなかったが、連日のテレビ出演でさらに知名度が急上昇。「来季Jリーグで権ちゃんを見たい」という人も少なくないだろう。
しかし、権田所属の清水は、今季のJ1で降格圏内のブービー17位に低迷。来季の権田はJ2でしか見られない。サッカー関係者がこう言う。
■森保ジャパンの人気者なのに海外はおろか…
「権田本人は『W杯でドイツやスペインの選手と初めて対戦。日常的に世界のトップと顔を合わせたい』と焦燥感をにじませているが、移籍したくても今のところ、J1クラブから正式オファーは届いていない。権田は2019年1月から1シーズン半、ポルトガル1部のポルティモネンセでプレー。W杯後、元代表MF本田圭佑が経営する事務所の元幹部を通して古巣とコンタクトを取ったみたいだが、現時点では移籍話にまで進展していない。このままだと、森保ジャパンのヒーロー権田は来季、レベルの低いJ2で5000人ほどの観客の前でプレーするしかない。人気者となった権田にとっては、屈辱的状況というワケです」
そんなこともあってか、イベント終了後に組まれていたメディア陣による囲み取材では、開始予定時間が遅れた上に、テレビ用に着替え直すなど想定外のことがあって終始ピリピリ。去就絡みの質問には「同じことを何回でも言いますが、もう一回言ったほうがいいですかね。決まったら皆さんが先に嗅ぎつけるか、僕が先に発表するか、分かんないですが、まあテレビに出る情報を記事にしてもらえればいいです」とケンもホロロ。テレビやイベントで見せる権田節とは大違いなのだ。
「J1各クラブも権田のキャラクターは知っているし、なまじ発信力があるので<扱いにくい>存在と認識されている」とは前出の関係者。
お茶の間とは違い、サッカー業界では案外、不人気のようで……。
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1672022202/
57: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 12:00:15.25 ID:RnFc7jbp0
>>1
こんなクズ、清水にしても出ていって欲しいだろう
70: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 12:07:06.94 ID:r3FK0lI30
>>1
評価してるのはニワカと代理店だけw
2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:37:47.12 ID:JuPQBXVS0
レスリングタックルやった無能だぞ
ドイツ戦負けてたら戦犯だった
3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:38:11.85 ID:mAHRjSq10
J2降格の元凶なのに残留
4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:38:38.47 ID:rCKqj04z0
浦和に期待した僕が馬鹿でした
5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:39:38.97 ID:D3CRVmNl0
海外一回失敗してるよな
6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:40:35.15 ID:no9fgznV0
なるほど、面倒くさい性格なのか。
知らんかった。
取りたくないわな。
7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:41:01.92 ID:CE/uO5qb0
まぐれ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:41:05.28 ID:am37YxAA0
権田の時点でPKで勝てるわけないんだよね
9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:41:08.55 ID:63PIBTh00
元代表コレクターの神戸は取りに行かないのか?
10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:41:18.47 ID:QgH9tOS50
J1のキーパーと比較して格が違うほどの差があるわけじゃないからな
むしろそのクラブでやってるサッカーにおいては権田以上のキーパーが座ってる
独自性のあるクラブが増えてきたのはJリーグにとっては進歩ではある
11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:41:33.51 ID:TKgvBxzx0
こいつ定期的にやらかすよね
リーグ戦では使えない
12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:41:36.51 ID:E7g086v10
33歳じゃねー
85: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 12:11:53.05 ID:mBNsVQbI0
>>12
川島わ
13: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:41:49.53 ID:5OAVvJR70
個人の力でチームを勝たせられるなら降格してないし
14: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:42:02.69 ID:/ZBJhpoJ0
そりゃそうだろ。
15: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:42:29.53 ID:UUCXphNZ0
J1からもスルーはやばくね?w
16: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:42:52.37 ID:Mn1pyov60
失点が多いからさ
17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:43:20.85 ID:qjz1Dpux0
清水はよほど居心地の良い街なんだろ
18: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:43:27.80 ID:tlYPbKgE0
炎上しないように大晦日あたりに神戸移籍を発表って感じだろ
38: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:50:36.49 ID:SsDkLok50
>>18
神戸いいな
みんなが幸せになる
19: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:43:48.93 ID:Zf6AJSS40
もう33なのか
いつまでも若手のイメージだわ
26: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:45:51.22 ID:45D/huFj0
>>19
おバカだから幼稚に見えるんだよなあw
そもそも欲張ってあれだけ上手くいっていた鳥栖を出たのが間抜けな選択
20: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:43:55.90 ID:cdigHteb0
たんに上手くないからだろ
21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:44:08.32 ID:kRg6a2qr0
まあ確変だからな
22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:44:44.31 ID:/T6BrxrR0
33歳、高年俸、セービング能力はJでは上位だがビルドアップはマシになったくらいのレベル
これに面倒くさい性格か…🤔
23: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:45:11.77 ID:Wm//Hj000
海外以外なら清水って明言してます
24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:45:23.92 ID:D+8crKEs0
顔がサバンナだからな
88: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 12:13:16.46 ID:mBNsVQbI0
>>24
高橋のくせにかわええ嫁もらいやがって
25: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:45:44.09 ID:kkl39PTT0
日本でGKが育たない本当の理由はなに?
34: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:48:19.86 ID:9wQkJsMc0
>>25
単に森保がベテラン厨なだけで
オリンピックに出てた谷を筆頭に
大迫、ザイオン、オビンナ、小久保ブライアン、佐々木、小畑とか
若いのデカいのいっぱいおるで
96: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 12:17:56.02 ID:PEvZ9fxT0
>>34
なるほど、第二次森保体制で最初に手を入れて欲しいポジションだな
78: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 12:09:45.00 ID:K6Z5tqxs0
>>25
キャプテン翼を若林主役にしなかったせい
翼を主役にしたので、00年代はトップ下がいっぱい現れた
84: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 12:11:48.33 ID:lXa+UXW/0
>>78
ジーコやラモス、ストイコビッチなんかの影響も大きいと思うんだよな
27: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:46:01.65 ID:qnkBednQ0
清水があれだけアディショナルタイムに失点してるの見ると権田欲しいとはならないよな
全部権田のせいではないにしろ
28: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:46:27.09 ID:Af2xs3IX0
残留のかかった大一番で4失点
それが全て
29: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:47:45.76 ID:WU28iOu40
まあブンデスでデュエルNO1とか言ってる遠藤ですらビッククラブからなちっとも声かからないからな
30: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:47:45.78 ID:8LUouBsm0
シュミット・ダニエルのPK戦見たかった
31: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:47:53.80 ID:Upg2eEfS0
林彰洋が日本人で一番上手い(大怪我前)と思っていたが代表とは無縁だったね
32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:48:15.06 ID:1QXlR5Gp0
嫁がかわいい
33: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:48:19.41 ID:plO4nWgK0
弱いチームの方が鍛えられるしな
強いチームだとボールさえ触らないで試合終わるぞ
35: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:49:00.69 ID:XaSrwuz80
読んでないけど、
人間性に問題が有るから?
60: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 12:03:01.95 ID:RnFc7jbp0
>>35
代表に選ばれたくて怪我を隠して所属クラブを降格させたのを
自慢げに言っちゃう奴だからなwwwwwwwwwww
36: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:49:26.45 ID:NpatvA0q0
性格と繋ぎがヘボだからな
失点しても俺悪くねえしみたいな顔してんのもムカつく
37: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:49:28.77 ID:CffVi1Im0
キャッチしまくる東口を見慣れてるのでゴンちゃん弾きすぎやろってヒヤヒヤしながら見てました!
ゴンちゃんナイス☆*´∀`)ノ *
39: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:51:18.51 ID:hS+nqBLP0
日本代表の正GKが国内リーグの2部リーグのクラブに所属て
40: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:52:40.97 ID:3kdyN4Fn0
>>39
遠藤・今野「」
42: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:53:29.63 ID:45D/huFj0
>>39
珍しいけどそんなに驚くほどじゃない
41: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:53:04.44 ID:hBiZvNDb0
マジかw
海外からオファー殺到しないのか
43: 名無しさん@恐縮です 2022/12/26(月) 11:53:53.65 ID:ujRTzW+y0
全てにおいてシュミットの方が上
コメント