1: Anonymous ★ 2022/12/10(土) 16:17:16.68 ID:mF4NaBT+9
サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は9日(日本時間10日)、準々決勝でアルゼンチンはオランダと2-2で突入した延長戦で決着つかず、PK戦の末に4-3で勝利。4強進出を決めた。決着の瞬間、アルゼンチンの選手たちが崩れ落ちるオランダの選手たちを挑発する様子を海外メディアが撮影。品のない振る舞いに「酷い態度だ」「彼らはW杯を勝てない」と批判の声が殺到している。
アルゼンチンの選手たちがオランダの選手たちを煽っていた。
英紙「I」のアライ・マッケイ記者が、自身のツイッターで紹介したのは1枚の写真。それはPK戦でアルゼンチンの勝利が決まった瞬間、センターサークルで見守っていた選手たちが駆け出していく様子を写したもの。
多くの選手たちは味方の方向に走り出しているが、膝から崩れ落ちるオランダの選手たちに向け、DFオタメンディは両手を耳に当てて挑発ポーズ。さらに後半に乱闘騒動の引き金を作ったDFパレデスらは激しい剣幕で何か言葉をぶつけている様子が見て取れる。
イエローカードが乱発し、大荒れとなった一戦。その結末を象徴するようなシーンを「なんという1枚だ」と驚きとともにマッケイ記者が紹介すると、多くの海外ファンからアルゼンチンの選手たちに批判が相次いだ。
「酷い態度だ」
「好きになれないチーム」
「嫌なチーム」
「彼らはW杯勝てないと思う」
「礼儀がない」
「2つの感情がある写真」
「これほど嫌なチームはない」
などの声が返信欄に寄せられていた。
試合は前半35分、FWメッシは絶妙なスルーパスでDFモリーナの先制ゴールをおぜん立て。さらに後半28分には味方が獲得したPKをメッシが落ち着いて成功。後半38分から立て続けに失点し、2-2で延長戦からPK戦にもつれ込んものの、1人目のメッシが冷静に決めるなど、オランダに粘り勝ちした。
一方で、後半にはアルゼンチンのパレデスのラフプレーをきっかけに両チームがもみ合い、乱闘寸前の事態に発展。イエローカードも乱れ飛んでいただけに、なんとも後味の悪い結末になってしまった。
https://the-ans.jp/qatar-world-cup/290019/
画像


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670639479/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670656636/
7: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:20:49.97 ID:E8s29xSt0
>>1まあコレはスゴイwww
よっぽど怒りがたまってないとここまでの挑発はしかやらないなwww
15: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:24:24.47 ID:yUMqafYz0
>>1
あの煽りAAよりもAAしててワロタw
28: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:26:42.79 ID:NkfA/4fp0
>>1
メッシはさすがやな
純粋に嬉しすぎてオランダなんか見向きもしてない
41: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:29:24.23 ID:t7hZoSMm0
>>28
アルゼンチン代表一皮むけば半グレと変わらない
43: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:29:56.85 ID:4xFzz+Hr0
>>1うひょうひょっ!!言ってそう。
124: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:45:08.96 ID:RMlB8jQt0
>>1
リアル「今どんな気持ち?w」ってやつか
それにしても酷いプレイばかりだったな
レッド出さない審判もクソ
スペイン語圏だから甘々判定
125: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:45:11.15 ID:HkHHx7lF0
>>1
アルゼンチン嫌いになったわ
187: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:54:25.07 ID:FjSJotiX0
>>1
この写真だとアレだが…
「あんたら、本当に手強かったぜ!」
「素晴らしい試合をありがとう!最高だ!」
「頭抱えることなんか無いだろ?胸を張ってくれ」
とか、わりと良いこと言ってたらおもろい
2: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:17:34.76 ID:/kUZ+D8A0
ぶらぼー!
3: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:19:07.95 ID:E8s29xSt0
どっちもどっち
欧州のDQNと南米のDQNの反則頂上決戦でしかないwww
4: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:20:08.18 ID:AKHPR1Oa0
オタメンディ近すぎだろw
5: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:20:39.79 ID:ri17MJGp0
南米も欧州もサッカー選手はDQNばっかなんだから仕方ない
まともなやつはサッカー選手なんかにならん
6: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:20:46.00 ID:oWqBVN1U0
耳に手あてて煽ってる奴ワラタ
8: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:21:03.52 ID:8oJ+8iCA0
9: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:21:16.10 ID:XEuEuslo0
な、サッカーって民度低いだろ?
10: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:21:30.80 ID:eHgOFDRP0
ファン・ハールへの私怨をオランダ代表全体にぶつけ過ぎやろ
昔リケルメを干したからってオランダの選手は関係ないで?
11: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:22:17.20 ID:wYwgdMlR0
もうクロアチアが優勝してほしいわ
19: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:24:52.03 ID:E8s29xSt0
>>11
今大会一番応援できる好チーム
日本戦やブラジル戦のビハインドを追いついた不屈の精神と、
労を惜しまぬ運動量
神キーパーとモドリッチ
クロアチア頑張ってほしいわ
67: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:34:34.13 ID:Ud0FQvdV0
>>11
>>19
ユーゴスラビア紛争知ればクロアチア人が1番のクズだぞ
旧ユーゴの人間がどれだけ世界に迷惑かけてきたか
クロアチア応援してる奴は本物の大馬鹿だ
183: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:53:45.36 ID:4dzJEYqh0
>>80
思った
つーかあいつら本当は勝ってこういうことしたいんだろうな
まあ勝てないからやるときが無いんだろうが
98: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:40:49.78 ID:WxLOpgPR0
>>67
いやセルビアだろ
むしろ複雑なユーゴを取り繕ってたチトーはクロアチア人
12: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:22:38.76 ID:To9x7rgv0
アルゼンチンは気が荒いよな
ブラジルの方がまだまとも
13: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:23:19.52 ID:YlJQ7rwL0
柄が悪い
14: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:24:12.47 ID:oWqBVN1U0
ファン・ハールは
昔トヨタカップでアヤックスの監督で日本に来たときに
国立の芝と日本の観客をボロ糞言ってたな
芝のせいでアヤックスは本来の力を発揮できなかった
観客はサッカーみないで弁当食うことに夢中だった
みたいな感じで
だから俺もファン・ハールは昔から嫌いだわ
64: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:34:11.68 ID:eFFrXWMT0
>>14
オランダは伝統的に反日だからね
何かにつけ日本叩く
73: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:35:48.20 ID:Y6gt75Jz0
>>64
そうだったんだ
オランダにいいイメージなかった理由がわかった
172: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:52:57.25 ID:kZQruduh0
>>64
鎖国してた江戸時代には蘭学流行ったのに残念だわ
16: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:24:26.56 ID:fryV4LA20
サッカーはこういう育ちの悪さが露骨に表れるエピソードが
あまりにも多すぎてほんとにゲンナリする
25: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:26:24.36 ID:WewqXZkX0
>>16
サッカーやってなきゃ犯罪者みたいな連中ばっかだろうな南米の国々なんて
17: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:24:28.82 ID:ROzP+Q1l0
野球ならグラウンドに旗立てる程度だしな
18: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:24:30.42 ID:cyrHJmRp0
クロアチア応援するモチベーションが高まったわ。準決勝楽しみになってきた、
20: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:25:10.35 ID:/c/muN2o0
全員同じ床屋で切ったのかな
182: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:53:43.84 ID:zSa5mweo0
>>20
思ったwww
194: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:55:25.39 ID:+A0eThpa0
>>182
20年前はインディアンみたいなのがいっぱいだったのに
今度はドングリ何大量にいるな
21: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:25:53.47 ID:YpFDl2tr0
試合通して感じ悪かったわ
オタメンディ大嫌い
22: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:25:56.14 ID:eFFrXWMT0
オランダも煽ってたけどメッシほど有名じゃないからこういうとき記事にならない
23: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:25:57.09 ID:t7hZoSMm0
何でレッドカード出さないんだろ
166: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:51:52.00 ID:ZJmALIey0
>>23
だって審判が「メッシにイエローなんてとんでもない」って言っちゃうようなやつだぞ、
24: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:26:04.45 ID:oSvi6wT40
こんなのを放置しとく
酷いのは称賛までしながら
サッカー民が他スボーツの小さなマナー違反にも大騒ぎする理不尽
カタール人権問題あった時点でボイコットするやろ
ホントにサッカーが日本で大きなコストかけてやる必要があるスボーツなのか?
立ち止まって考えろ
26: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:26:31.20 ID:r/+RRezS0
オランダのGKも最後のキッカーが蹴る前にちょっかい出してなかったか?
27: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:26:39.09 ID:dcao8Vn70
リュディガーは許してやってもいいな
66: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:34:24.96 ID:tNRtYxPp0
>>27
この試合見たあとだとむしろ可愛げがあったとさえ思われる
29: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:27:05.54 ID:crxb8GoE0
クロアチアは前回準優勝だし
今回は優勝してほしい
30: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:27:11.05 ID:eFFrXWMT0
オランダも序盤からファウルばっかでクソだよ
サッカーやれよと思ったからその報復だろ
31: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:27:12.91 ID:Evgflj750
南米なんてそんなもんだろ
審判がダメすぎよ
32: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:27:20.78 ID:Gz4oZpPC0
酷いけどいい写真だな
こんなにドラマに溢れた写真なかなかないぞ
33: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:27:56.87 ID:t6qKrRKn0
みんなちょっと厳しいんじゃね
南米の土人なんだからこんなもんだって
34: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:28:31.32 ID:FpUlJCRw0
観客にアルゼンチン多かった気がするけどなんで?ワールドカップならいつどこででも集まる感じなんかなw
78: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:36:51.01 ID:QI34K0TD0
>>34
アルゼンチン人にとってワールドカップの代表戦を観戦するのはメッカ巡礼やお伊勢参りみたいなもんさ
一生に一回は貯金はたいて借金してでも行くって乗りらしいわ
35: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:28:37.09 ID:+A0eThpa0
今後も因縁のカードとして激しくやり合えばいいよ
ヨソ様同士の諍いなら構わんけどどこかの国みたいに粘着してくんのは勘弁な
36: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:28:42.26 ID:eFFrXWMT0
オランダは序盤からユニフォーム引っ張りやファウルでしかアルゼンチンのパスワーク止められなくてただの格闘技だった試合
37: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:28:45.54 ID:bW7xy6Nv0
オランダもDQNだろw
62: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:34:05.83 ID:Y6gt75Jz0
>>37
それ
38: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:29:20.86 ID:llg0L3LS0
フランスだろうな
39: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:29:22.58 ID:oSvi6wT40
やっぱりおるなあ
称賛してるやつ
気持ち悪い
五輪汚職の電通高橋が日本にサッカーワールドカップ広めた罪
110: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:43:21.16 ID:8iEpXf1W0
>>39
本当そうだよな
まず電通御用達マスゴミが推す野球とかいうゴミレジャーから潰さないとな
42: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:29:48.68 ID:iJAWcPdj0
酷いよね
韓国かとおもったわ
44: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:30:24.45 ID:Cmia/IqF0
マリーシア(笑)
反則を誤魔化すだけの文化w
45: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:30:27.77 ID:+A0eThpa0
子供の喧嘩みたいだけどそんだけ本気なのが解って面白いわ
オランダも熱くなってて外人がキレると本当にコントロール効かなくなって面白い
46: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:30:28.50 ID:t7hZoSMm0
次はクロアチアを応援する
昔からヤンキーが嫌いなので
47: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:30:47.73 ID:Da2wIHEB0
クロアチアに優勝してもらいたいわ
48: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:30:52.33 ID:To9x7rgv0
メッシも昔から態度悪かったり喧嘩売ってるような行動や言動が話題になってたしアルゼンチンの遺伝子はやばい
50: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:31:09.30 ID:ODNMUnVC0
これはひでぇw
51: 名無しさん@恐縮です 2022/12/10(土) 16:31:45.61 ID:cyrHJmRp0
スポーツマンガの敵チーム設定としちゃ見事
コメント